10日付中国新聞社電によると、中国・河南省洛陽市の南李村で9日午後10時ごろ、タンクローリー1台が横転し、積荷の塩化スルホン酸(クロロスルホン酸)が流れ出た。この事故で乗務員1人が死亡した。


 積んでいた塩化スルホン酸27トンが、すべて流れ出て、付近には強い刺激臭がたちこめた。乗務員2人は10日午前5時ごろまでに救出されたが、うち1人が死亡した。

**********

◆解説◆
 塩化スルホン酸は合成洗剤や医薬品、染料の原料などとして使われる。水と激しく反応し、塩化水素と硫酸に分解する。空気中の水分とも反応して、発煙する。直接触れた場合や煙を吸い込んだ場合、皮膚・粘膜・呼吸に損傷を受け、命を失う場合がある。日本では劇物に指定されている。(編集担当:如月隼人)

【関連記事・情報】
トラック積荷の石炭が自然発火、急ブレーキで10台衝突-新疆(2009/11/24)
長江で事故、塩酸100トン積んだ輸送船が沈没-水質に異常なし(2009/11/02)
走行中のタンクローリーが炎上-北京市内の幹線道路(2008/12/29)
作業船が爆発・炎上して沈没、積荷に爆薬か-広西(2008/12/01)
交差点中央が大陥没、通行規制かいくぐった車が落下-安徽(2009/08/08)
編集部おすすめ