日本のAV女優で現在、活動の場を映画やドラマに広げる蒼井そらが16日、イベント参加のため、上海入りしたことが話題となっている。中国新聞社などが伝えた。


 蒼井の今回の「上海入り」は、中国最大規模のオンラインゲームショウで、米国で開催中の「E3」や、東京ゲームショウなどに並ぶ規模を誇る「第8回中国国際数碼互動娯楽展覧会(China Digital Entertainment Expo、China Joy)」への参加が目的。蒼井の同イベント参加は、中国のオンラインゲーム『勇士OL』のイメージキャラクターを務めたことによると見られる。

 蒼井は、香港や台湾をはじめ、最近では中国本土でも知名度が急上昇しており、オフィシャルブログや「つぶやき」は多くのアジアファンの追跡の対象となっている。今回の「上海入り」も、ファンの間では、蒼井が先月にツイッターでつぶやいた段階から「China Joyに来るかも!?」などと話題になっていた。

 報道では、空港で待ち構える報道陣に愛想よく応じ、可愛らしく振る舞う蒼井の姿が好意的に伝えられた。また、報道で蒼井の上海入りを知ったファンからは、「上海に来たんだ~」、「応援してるよ!」などの声援が寄せられた。(編集担当:金田知子)

【関連記事・情報】
蒼井そらの「訪中」発言に、中国ネットユーザーの憶測飛び交う(2010/05/27)
19歳の童顔巨乳モデルが中国で大人気、「蒼井そらを超える!」(2010/05/18)
蒼井そら、中国語ミニブログ開設?「自動翻訳はイヤ」と猛勉強(2010/05/12)
AV女優『蒼井そら』が中国の地震被災地へ募金呼びかけ、ファン感動(2010/04/27)
『蒼井そら』が中国で爆発的人気!中国ファン「正規版がほしい」(2010/04/21)
編集部おすすめ