国務院国有資産監督管理委員会が5日付の文書で、楽凱膠片集団を航天科技集団の完全子会社として組み込むと通知した。
両社は以前から再編がうわさされており、2010年末に航天科技集団の雷凡培副総経理が、楽凱集団の光学薄膜事業を視察した後、11年1月15日には新素材開発で戦略的パートナーシップを締結していた。
航天科技集団は、傘下の中国航天国際控股有限公司が新素材分野をリードしており、ポリイミド系複合材料など新素材分野を強化するため、7月11日に深セン瑞華泰薄膜科技有限公司の株式の55%を取得した。さらにポリイミド薄膜の研究開発に対し、今後5年で15億元を投じる計画を明らかにしている。(編集担当:浅野和孝)
【関連記事・情報】
・世界最強の通貨「円」、中国経済にも悪影響(2011/07/28)
・じわじわ減速する中国経済、マクロ政策大きなヤマ場(2011/09/02)
・中国の10億米ドル長者、過去最高の146人(2011/08/24)
・中国のインフレもうピークに達した―JPモルガン幹部(2011/09/01)
・中国物価上昇にターニングポイントの兆し(2011/09/01)