動画の撮影者はまず、一般住宅の基礎工事現場の様子を紹介。中国人のなかには日本の住宅は基礎まで木造だと思っている人がいるためか、「木造と言っても基礎には鉄筋コンクリートが使用されている」と伝えた。また、住居部分を建築中の様子も紹介し、「日本では耐震や制震の工法を用いており、地震の際に揺れはするが建物は倒壊しないようになっている」とその安全性を説明した。
また、中国では日本の木造住宅では「釘を使わない」で建築すると思っている人もいるようだが、動画では接続部分に金属を使用しており、ボルトや釘を使っていると指摘している。そして、古い家屋は地震の際に倒壊しやすいが、新しい家屋は耐震技術を使用して建築しているので安全だと強調した。
このほか、マンションなどでは最新の「免震」工法が使用されていると紹介。地盤と建物の間に振動を吸収する装置があり、地震が発生してもあまり揺れを感じないようになっていると伝えた。
これを見た中国のネットユーザーからは「良心的な建築だ」、「日本の家屋は地震を考えて作っている。某国のようにおから工事によって地震で多くの被害が出るということはない。日本にへつらうわけではないが、全世界が日本の建築に学ぶべきだ」など、称賛のコメントが寄せられた。確かに、日本は建築物に対する耐震基準が厳しいが、それをきちんと守って建設していることもまた重要なポイントの1つと言えるかもしれない。
【関連記事】
恐ろしい! 日本の「あの計画」が成功していたら「世界はひっくり返っていた」=中国
日本の工作機械なくして「中国は空母建造もままならない」と言われる理由
水道水を飲まない日本人に驚き! 「日本滞在中はホテルの水道水を持ち歩いていた」という声も
日本が戦後、ドイツのような「分割統治」を回避できた理由は=中国
日本が最強のステルス戦闘機「F22」を入手することはあり得るか=中国