粉末すし酢をフライドポテトに タマノイ酢アンバサダー就任の前田敦子が新しい使い方紹介
播野貴也専務(タマノイ酢)
タマノイ酢のコーポレートアンバサダーに前田敦子さんが就任した。同社は6日、都内で前田さん、スペシャルゲストのマヂカルラブリーさんを迎え、コーポレートアンバサダー就任発表会を開催。
コミュニケーション活動を強化する考えを示したうえで、その一環として粉末すし酢「すしのこ」の新しい使い方を紹介した。

播野貴也専務取締役は発表会で、同社の歴史や取り組み、「すしのこ」やビネガードリンク「はちみつ黒酢ダイエット」といった主力商品を紹介。お酢の健康価値について「その内容をまだまだ伝えられていないし、その意味でまだまだ可能性がある」と述べ、「未来に向けてチャレンジしていきたい」と強調した。

粉末すし酢をフライドポテトに タマノイ酢アンバサダー就任の前...の画像はこちら >>
播野貴也専務(タマノイ酢) 同専務は「世代を超える商品を次の世代に引き継いでいくことが責務。そのためには、子どもや孫に『この商品はいいよ』と言ってもらえる、そう思ってもらえるコミュニケーションが必要」と指摘。アンバサダーについて「その部分を前田敦子さんにお手伝いしていただきたい」と語った。

発表会では、前田さんがマヂカルラブリーの2人(野田クリスタルさん、村上さん)に試食を交えて「すしのこ」の新しい使い方を紹介。フライドポテトや唐揚げに「すしのこ」をかけるという食べ方を提案した。

野田さんはバニラアイスに「すしのこ」をかけると、レアチーズケーキ味になることを紹介。前田さんが「すしのこ」を使った酢飯作りを実演したほか、「すしのこ」を使った酢飯で作った「クリスマ酢ケーキ」が登場し、発表会を盛り上げた。
編集部おすすめ