冒頭、梶原健司会長(千趣会社長)があいさつ。
一方、「昨年は3月に起きたサプリメントの健康被害の問題が機能性表示食品分野に大きな影響を及ぼした。当協会でもサプリメントを取り扱う会員が多いことから、サプリメント部会を中心に機能性表示食品制度の見直しのポイントに関するセミナーを開催し、協会内外の多くの方々に参加していただいた。また24年・30年物流問題に関しても自主行動計画を策定したほか、ECのセキュリティーでは専門部会を立ち上げ、7本のセミナーを開催した」と取り組みを振り返った。
今後について梶原会長は「業界唯一の自主規制団体として消費者保護の観点、会員の利益、業界発展につなげる観点から、協会の役割は重要さを増している。安全で健全な通販を目指したい」と抱負を語った。