スマートフォンに撮りためてある画像・動画や、ダウンロードした音楽ファイルなどで、メモリーがいっぱいになってしまったという経験はないだろうか。特にiPhoneは画像データをクラウドにバックアップする方法が推奨されているが、再ダウンロードに手間かかったり、クラウドの容量に限界があったりする。
■3つの機能が手のひらサイズで! 便利なカードリーダー登場

スマホを長く使っていると、カメラアプリで撮影した画像や動画、ダウンロードして楽しむ音楽ファイルが内蔵メモリーを圧迫して、泣く泣くデータ消去したり、クラウドサーバーにアップロードしてバックアップするといった対応をしていることだろう。
スマホ内のデータをバックアップするために、簡単で便利なアイテムの活用を検討したいところだが、そのためだけに外付けHDDを購入するのはもったいない。そこでおすすめしたいのが、ITやデジタル家電の企画・開発・販売を手がけるサンバレージャパン(東京都中央区)から発売されたRAVPower『FileHub RP-WD009』(約113×76×25mm・約200g・参考価格 税込6,999円・2019年7月8日発売)。ワイヤレスでデータを共有・保存が可能なファイルハブ機能だけでなく、Wi-Fiルーター機能とモバイルバッテリー機能を合わせて3つの機能を搭載した多機能型ワイヤレスカードリーダーだ。

それでは、3つの機能について、それぞれ紹介していこう。
■スマホの画像をサクッと転送。「ファイルハブ機能」でスマホ内がスッキリ!

まずはメイン機能である「ファイルハブ機能」について。「FileHub RP-WD009」にはSDカードスロットが用意されており、ここにSDカードを挿し、Wi-Fiで接続すればスマホ内の写真や動画、音楽ファイルなどをサクッと転送・保存できる。

専用のスマホアプリ「RAV FileHub」(App Store、Google Playで無料ダウンロード可能)でWi-Fi接続すれば、簡単にスマホ内の画像や動画データ、音楽ファイルなどを転送できる。

Wi-Fi接続なので転送速度も速い。
■外出先でも電池切れの心配なし。「大容量モバイルバッテリー」機能

この「RAV FileHub」は6,700mAhの大容量モバイルバッテリーとしても使えるので、外出先でスマホの電源が切れてしまう心配も無用。一般的なスマホであれば、これ1台で1~2回ほどフル充電できる。
■自宅で手軽にWi-Fi環境を構築できる「Wi-Fiルーター機能」

また、「RAV FileHub」はWi-Fiルーター機能を備えており、LANポートにLANケーブルを挿してモデムと接続することで、簡単に自宅でWi-Fi環境を構築できる。スマホの通信制限で悩んでいる人なら、この「RAV FileHub」を活用すればYouTubeなど動画サイトをスマホで見ても数進制限に悩まされることはなくなるはずだ!
■家族みんなで便利に使えるカードリーダーの決定版!

「FileHub RP-WD009」には本体と、充電用のUSB Cケーブル、そして取扱説明書が同梱されているだけ。シンプルで、すぐに使い出すことができる。スマホ内のデータバックアップだけでなく、自宅で動画サイトを楽しんだり、外出先で非常用のモバイルバッテリーとしても活用できる。もちろん、出張の際に撮影したデータを保存しておくためにも便利に使える。家族みんなで便利に使えるカードリーダーの決定版と言っていいだろう!
また、7月26日(金)~7月28日(日)までの期間限定で25%オフのセールを開催。から、クーポンコード「WD009NABI」を入力してゲットしよう!