家族の体調管理をヨーグルトでというときに、第一選択肢となることの多い、真っ赤なデザインの「明治プロビオヨーグルトR-1」シリーズ。ドリンクタイプから個食用カップなどさまざまなタイプがあるが、ここに来てついにヨーグルト標準の大容量サイズで無糖プレーンの『明治プロビオヨーグルトR-1プレーン』が登場した。
■日々の体調管理に継続して食べたい、でも太りたくないという人にぴったりのファミリーサイズ
従来も「明治プロビオヨーグルトR-1」には低糖・低カロリーや砂糖ゼロ、低脂肪のタイプは存在したが、何にせよ何らかの甘みはついていた。

体調管理はしたいが、余計な糖質やカロリーをとりたくないという人にとっては、プレーンタイプは待ち望まれていたに違いない。

しかも毎日のこととなれば、個食用ドリンク、カップともにコストがかさむしゴミもかさばる。このいわゆるファミリーサイズもまた待ち望まれていたに違いない。そこで登場したのが明治の『明治プロビオヨーグルトR-1プレーン』(336g・実売価格 税抜396円・2020年3月10日発売 ※関東地区限定)である。
■免疫力が問われる昨今、3倍量でたっぷりとりたい「1073R-1乳酸菌」

通称R-1は正式名称「1073R-1乳酸菌」と言い、明治の乳酸菌研究の中で選び抜かれたブルガリア菌の一種。免疫アップのために習慣としている人も多いと思う。それを砂糖、甘味料、香料、安定剤無添加の正真正銘のプレーンで初めて味わえるわけだ。

実際に食べてみると、甘くなくても意外に食べやすい。酸味も強すぎず、マイルドな口あたりで普通においしい。野菜スティックにつけたくなるようなヘルシーな味わいだ。

もちろん好みによってジャムを入れたりするのもいい。

世の中を上げて免疫意識が高まっている現状、家族丸ごと体調管理して、自粛シーズンでも健康で乗り切りたい。
