夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い夏でも快眠!2023~2024年新作比較

夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い...の画像はこちら >>



【概要】車中泊でポータブルクーラーとして使用できる2023~2024年の新作ポータブルエアコンを紹介。特徴、スペックなど。



[ アルバム : 【画像ギャラリー】2023~2024年新作エアコンおすすめ3選 暑い夏の車中泊が激変するかも!? はオリジナルサイトでご覧ください ]



夏の暑さ対策における伝家の宝刀は、ずばり車内エアコン&クーラーだ。その進化のスピードはすばらしく、毎年のようにニューモデルが登場する。そんななかから大注目の、2023~2024新作ポータブルエアコンを紹介しよう。



[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧ください ]



BougeRV 1100W/4000BTU



夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い夏でも快眠!2023~2024年新作比較
画像1: BougeRV 1100W/4000BTU



運転音が静かな睡眠モード搭載



室内外機一体型のポータブルエアコン。冷却能力は1.1KW で、2~3.7畳のスペースをパワフルに冷やすことができる。搭載されているコンプレッサーがパナソニック製というのも安心感が高い。



冷房モードのほか、急速冷房、送風、睡眠と4つのモードがあり、16~30℃までの温度調整が可能。睡眠モードなら約45dBと運転音が静かなのも、車中泊ではありがたい。



夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い夏でも快眠!2023~2024年新作比較
画像2: BougeRV 1100W/4000BTU



4つの運転モードのほか、風量も4段階の調節ができる。サイズは約幅307mm×高さ355mm×奥行516mm、重量は約14.6kgで持ち運びやすい。



〈スペック〉
エアコンガス:使用
冷却機構:コンプレッサー一体型
消費電力:480W
冷却能力:4000BTU
重量:約14.6kg
サイズ:約幅307mm×高さ355mm×奥行516mm
価格:12万9980円



【問】ボージアールブイジャパン ☎03-6802-4896



EENOUR スポットエアコン3.0 PA600



夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い夏でも快眠!2023~2024年新作比較
画像: EENOUR スポットエアコン3.0 PA600



強力な冷房能力が自慢のモデル



2気筒式のコンプレッサーを採用し、ポータブルクーラーとしてはハイスペックな6000BTUでパワフルに冷却。冷却スピードも速く、約3分で吹き出し口の温度が外気温より8~12℃低くなる。



また運転音も、約42~56dBと静か。

専用電源のEENOUR エクストラバッテリーX2000と一緒に使えば、約8時間の使用ができる。本体は約13.8kgと軽量で、ハンドルも付いて持ち運びやすい。



〈スペック〉
エアコンガス:使用
冷却機構:コンプレッサー一体型
消費電力:550W
冷却能力:6000BTU
重量:約13.8kg
サイズ:約幅295mm×高さ405mm×奥行475mm
価格:17万9000円



【問】EENOUR(イーノウ) ☎050-3122-4516



WAVE2



夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い夏でも快眠!2023~2024年新作比較
画像1: WAVE2



進化した2023年版ニューモデル



ポータブル電源などで有名なEcoFlow が作ったコンパクトなエアコン。2023年にニューモデルが登場して、さらにコンパクトになり、暖房までカバーできるようになった。



専用バッテリーを取り付けることでコードレス化を実現。静音設計なので車中泊でも使いやすい。スマホアプリに対応するなど、機能性の高さも注目されるモデル。 



夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い夏でも快眠!2023~2024年新作比較
画像2: WAVE2



オプションの専用バッテリーパックを本体下に接続すれば、コードレスで利用することもできる。大容量バッテリーなので、省エネモードで最大8時間稼働を実現した。



本体に接続した状態で、ACコンセント、ソーラーパネル、シガーソケット、ポータブル電源など、さまざまな電源から充電可能。



夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い夏でも快眠!2023~2024年新作比較
画像3: WAVE2



トップに視認性の高い操作パネルを集約。設定温度などに加えて、現在の運転での残り稼働時間なども表示される。

本体は防水・防塵規格IPX4でアウトドアでの利用も安心。



夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い夏でも快眠!2023~2024年新作比較
画像4: WAVE2



製品には排気・吸気用のダクトや本体へ接続するアタッチメント、窓側に取り付けるパネルなどがセットになっている。吸排気の2系統を確保することで、効率的に車内を冷やす。



夏の車中泊に最強の「エアコン」3選 ポータブルクーラーで暑い夏でも快眠!2023~2024年新作比較
画像5: WAVE2



EcoFlow専用アプリを使って、エアコンの設定を変えるなどリモート操作ができる。温度設定などの基本操作以外に、省エネモードやおやすみモードなど、使い方に合わせたアレンジも可能。



アプリは同社のポータブル電源にも対応しているので、手元で一括管理できるのも便利。



〈スペック〉
エアコンガス:使用
冷却機構:コンプレッサー一体型
消費電力:700W
冷却能力:5100BTU
重量:約14.5kg
サイズ:約幅518mm×高さ297mm×奥行336mm
価格:14万3000円



【問】EcoFlow https://jp.ecoflow.com/



文:渡辺圭史、カーネル編集部 
初出:カーネル2024年7月号vol.67
※製品の販売価格は、時期によって変動することがあります





編集部おすすめ