ファッションYoutuberのまとめです。普段はアパレル会社を経営するかたわら、ユーチューブやSNSなどを通じて、ファッションに関する役立つ情報を発信しています。
GUの人気パンツシリーズ、どれを買えばいい?
今回はGUで大人気のバレルレッグパンツを全種類紹介します。人気だからといって思考停止で買うと無駄な買い物になるかもしれません。自分に合ったバレルレッグを探している方はぜひこの機会にこの記事を参考にお買い物に役立ててみてください。
今回、紹介するのは以下の6アイテムです。
・バレルレッグジーンズ(レディース) 990円
・バレルレッグジーンズ 2990円
・バレルレッグスラックス 2990円
・バレルレッグワークパンツ 2990円
・スウェットバレルレッグパンツ(レディース) 2990円
・ウォッシュドスウェットバレルレッグパンツ 1990円
▼バレルレッグジーンズ(レディース)

このアイテムは今回、紹介しているバレルシリーズの中でも、もっとも“バレルレッグ感”が強く出ている一本です。
デザインはいわゆるジーンズの作り。5ポケットやリベットと呼ばれる金属パーツ。これらはジーンズならではのディテールです。
トレンドど真ん中のバレルシルエット

シルエットは樽型のバレルシルエット。しっかりカーブを描いていて、トレンドのバレルシルエットを最大限楽しめます。
このパンツはレディスアイテムではありますが、男性が履いてもまったく問題なし。ぜひ一度試着してみてください。
▼バレルレッグジーンズ

こちらも非常におすすめのアイテムです。先ほどのレディースのバレルレッグジーンズよりも、少し控えめにデザインされた、より“万人受け”しやすいシルエットになっています。
基本的にはファイブポケットのデザインで、リベットも付いていて、見た目の印象としては大きくは変わりません。ですが、細かい部分で違いがあります。
はっきりとしたバレル感に抵抗がある人向け

シルエットはこちらもバレル感を感じられる形。ただ、先ほどのレディースと比べると、バレル感がやや控えめです。
その分、履きやすいと思う方も多いでしょうが、よりブランドライクなシルエットでオシャレのレベルを上げたいという方はレディースのほうがおすすめ。逆に普通のワイドパンツのような印象がいいと思っている方には、こちらがおすすめです。
▼バレルレッグスラックス

こちらはここまで紹介したジーンズと同じシルエットでスラックスの素材になっています。なので、より大人っぽい印象のアイテム。
デザインはいわゆるスラックスの作り。ベルトループ付きでスラントポケット仕様の大人っぽさを感じるディテールです。ただし、カッチリしたフォーマルなスラックスではなく、少しカジュアルな作り。たとえばセンタークリースがなく、ウエストは後ろがゴム仕様になっていたり……。
価格を考えれば十分な素材感

素材はポリエステル、レーヨン、ポリウレタンの混紡素材。素材感は文句ありません。
シルエットはバレル感がかなり薄め。というのも、生地が薄めで落ち感があるのでバレルの形状を維持しにくくなっています。バレル感に期待して買うと少し物足りなさを感じる可能性があります。
▼バレルレッグワークパンツ

こちらはワークパンツバージョンです。素材はコットン100%で安っぽさは一切なく、高級感すら感じられる風合い。
斜めに線が入ったような独特の織り方で、手に取ってみるとかなりヘビーな素材感です。
シルエットに関してはやや難易度高め

ハリがあることで落ち感がなくなり、外側に向かって膨らむシルエット。実際に着用すると思ってる以上に大きく見えます。
デザインもカッコよく、素材も個性的ですが、シルエットに関してはやや難しさを感じます。少し上級者向けのアイテムです。
▼スウェットバレルレッグパンツ

デザインは、いわゆるスウェットパンツで、ウエストはゴムでドローコードで調節するタイプ。ポケットもついていて、裾はリブなしでストンと落ちるシルエットです。
素材はコットンとポリエステルの混紡素材。安っぽさはありません。ポリエステルが入っている分、機能的にも便利で、たとえばシワがつきにくく洗濯もしやすいです。そのおかげでオールシーズン着用できるというのも大きなポイント。
普通のワイドパンツとはひと味異なる印象

ただ、シルエット自体はきれいで、履きやすいワイドシルエットになっています。
普通のワイドパンツとはまた少し違う印象なので、着用すると新鮮に映るはずです。
▼ウォッシュドスウェットバレルレッグパンツ

先ほどのスウェットパンツと基本的には一緒。
基本的なデザインや形はほぼ同じですが、素材が少し違うのと、加工が施されている点が大きな違いです。
ドレープが強く出ている点が特徴

シルエットも先ほどのスウェットパンツとほぼ同じですが、ドレープが強く出ている点が特徴。
個人的には、こちらのウォッシュドバージョンのほうがファッションライクな印象が強くよりオススメです。
取り入れるだけで新鮮なコーデになる
今回、紹介したのは以下の6アイテムです。・バレルレッグジーンズ(レディース)
・バレルレッグジーンズ
・バレルレッグスラックス
・バレルレッグワークパンツ
・スウェットバレルレッグパンツ(レディース)
・ウォッシュドスウェットバレルレッグパンツ
バレルレッグジーンズ(レディース)はトレンドのバレルレッグを最大限楽しみたい方におすすめ、バレルレッグジーンズ(メンズ)はレディースほど主張のないバレルレッグがほしい方にオススメ、バレルレッグスラックスはバレル感がそこまで必要ではなく大人っぽいワイドパンツがほしい方にオススメ、バレルレッグワークパンツは個性的なアイテムを履きこなしたい上級者の方にオススメ、スウェットバレルレッグパンツ(レディース)はきれいな印象のスウェットパンツがほしい方にオススメ、ウォッシュドスウェットバレルレッグパンツはよりオシャレな印象の強いスウェットパンツがほしい方にオススメです。
今回はGUで大人気のバレルレッグパンツを全種類紹介しました。
取り入れるだけで新鮮なコーデになってレベルアップできたと実感できるアイテムなので、ぜひこの記事を参考にチェックしてみてください。
―[ファストファッション、全部買ってみた]―
【まとめ】
株式会社RePLAY代表取締役。ブランドやセレクトショップ、古着、ウェブメディアなどアパレルに関する多彩な事業を運営。ユーチューブ「まとめチャンネル」などでオシャレ初心者にもわかりやすいファッション情報を配信中!