Boys beの丸岡晃聖(17)が、憧れの先輩の背中を追っている。グループも結成5年目を迎え、「みんながいたら楽しい。
―かなえたい目標は。
「普段はボイパ(ボイスパーカッション)って言っているんです。ボイパを極めるとかも前に言ったんですけど、やっぱりボイパは特技としてうまくなりたい。ドラマに出るっていうのが、自分の中では大きな夢です」
―中丸雄一くんからボイパの機材一式をプレゼントされたとか。
「YouTubeの『よにのちゃんねる』に出させてもらった時に、ちょっとなんですけど基礎のバスドラムっていう音を教えてもらって、ここから頑張っていけよ、みたいな。機材は家で大事にしています。細かい技を含めたら15ぐらいできるようになりました。レッスンもリモート。最初は不安でしたけど、意外とタイムラグもなくて。予約を取れたらって感じで、月に2回くらいです」
―習得したい技は。
「会場が揺れるぐらいの重低音がやりたいです。人って高い声は努力で頑張ったら出せるけど、低い声は才能。だから才能があることを信じて練習しています」
―ハマったきっかけは。
「元々そんなにめちゃくちゃ好きというわけではなく、憧れぐらいだったんです。YouTubeの企画で中丸くんに質問ができるっていうので、こんな機会はないから聞きたいなと思って気軽に聞いた感じだったんです。でもわざわざ一式買っていただいたので、やるしかない。めっちゃいいチャンスをくれたなって。武器になるのもうれしいです」
―ボイパ以外でハマっているのは。
「ゲームです。ゲーマーなんでめちゃくちゃゲームします。サバイバルゲームが好きなんですけど、それを一人でやるのは楽しくない。友達がいたらいつまででもできます」
―高校3年になって周囲は変わった?
「みんな、あか抜けました。
―好きな授業、苦手な授業は。
「好きなのは社会とか化学とか。普通に知識になるから好きです。苦手な教科は英語。マジで苦手です。英語って、入試でも文系と理系の両方に入ってくるじゃないですか。めちゃくちゃたちが悪いですね(笑)」
―ということは、今後は大学進学か。
「大学に行きます。まだ大学っていうものをあまり分かっていなくて。まずは何を勉強したいのかじゃなくて、大学生になって、常識を学びたいです」(後編に続く)
◆丸岡 晃聖(まるおか・こうせい)2007年11月16日、奈良県生まれ。17歳。18年に関西Jr.として活動をスタート。20年に関西Jr.内ユニット「Boys be」のメンバーに選出された。特技はボイスパーカッション。趣味はカラオケ、ゲーム。