息子が小学1年生になりました。静岡のパパママの皆さん、小学生になるってこんなに大変なんですね! 保育園では遊びが主ですが、小学校は勉強が主。

友達も少なく、新しい環境で子どもの精神面は不安定になり、毎朝暗い顔で「行きたくない」とこぼします。そこからポジティブな言葉を連射し、メンタルを持ち上げて正門まで送るのが私の役目ですが、難題でした。

 登校時間が1時間早まり、家庭のリズムも変化。小学生のお子さんを持つパパママの皆さんを心から尊敬します。息子はその後、ウンテイという特技が出来たことで、少しだけ小学校が楽しみに。笑顔が出てきて、6歳児なりに“小学生の壁”を乗り越えたのだなと感じています。

 そんな中、父の私は「every.しずおか」に加え、焼津みなとマラソン、プロ野球、Jリーグの実況の機会をいただきました。20日間で異なる3競技の実況は人生初。切り替えられるのか。準備は間に合うのか…。“実況の壁”がそそり立ち、重圧が襲いました。ですが、息子も耐えている。

父親がまず乗り越えなければ!と奮い立たせ、最終的には仲間に支えられて何とか完走できました。親子で越えた“春の壁”。大げさですが、一生忘れることはない1か月でした。

編集部おすすめ