落語家の桂文珍が14日、大阪・なんばグランド花月(大阪市中央区)で、毎年恒例の「吉例88 第四十三回 桂文珍独演会」(8月8日、なんばグランド花月)のPR会見を行った。
43回を迎え「43年続いている独演会はこの会だけではないか、というふうに自負もしております。
今年は3席を披露予定で、1本はパンダ側から見た人間と、AIをひっつけたような新作を制作中。古典では「ざこ八」を予定しており、選んだ理由については「婚礼の日に男が逃げて、10年ぶりに帰ってくるんですけど、話がドラマチックで面白い」と説明した。また内容をより分かりやすくアップデートして披露するという。もう1席は「七度狐」を考えており「だますのが途中で終わるのがもったいないなと思っていたので、7回きっちりだまします。なので、後半はジェットコースターのように話が進みます」と明かした。
大阪・関西万博ネタも飛び出し「吉本もパビリオンをやっている。関西を代表する企業ですから。