全日本プロレスは15日、東京・湯島の事務所で5・18大田区総合体育館で行われる「チャンピオン・カーニバル2025」【優勝決定トーナメント】の記者会見を行った。

 今年のチャンカンは、全18選手が参加しA、B両ブロックに9選手が分かれ、各ブロックの得点上位2人が大田区での4人による優勝決定トーナメント戦に進出し今年の覇者を争う。

 Aブロックは鈴木秀樹が1位、宮原健斗が2位。Bは本田竜輝が1位、斉藤レイが2位となり、大田区では、鈴木対レイ、宮原対本田が対戦し勝者がメインイベントの優勝決定戦へ進出する。

 昨年覇者で2連覇がかかる宮原は「最後に残った4人はこの男たち。ただ、他の3人と俺が違うことが1つある。それは、2連覇がかかっているということ。なぜ2連覇を果たさなきゃいけない、果たしたいのか。それは、この「チャンピオン・カーニバル」日本全国で試合をしている中、たくさんのファンから2連覇してください、優勝してください、そんな言葉をもらいました。そして、なにより俺自身が2連覇を果たしたい。5月18日大田区総合体育館、当日はファンの皆が俺の背中を推してくれると思います。5月18日、最後に立っているのは、俺だ」と宣言した。

 さらに、本田の印象を「瞬発力、突進力はありますよね。その突進力、猛烈に来るのを全て受け止め、10分以内で仕留めます」と予告。

優勝戦での相手を「5月6日の斉藤ジュンを倒した時点で、俺の中では斉藤ブラザーズに対する、負けたことへの執念は晴らしたつもりなんで、斉藤ブラザーズへのこだわりはもうないです。鈴木秀樹か斉藤レイでしょ?どっちかが来るわけでしょ?5月18日どっちが来て欲しいとか、どっちを倒したいとかもうないですよ。フラットな気持ちで、5月18日はリングに立つつもりです」と決意を表した。

 ◆5・18大田区全対戦カード&試合順

 ▼第0試合 シングルマッチ 10分1本勝負(午後3時45分開始)

長尾一大心 vs 小藤将太

 ▼第1試合 チャンピオン・カーニバル 優勝者決定トーナメント準決勝 時間無制限1本勝負

本田竜輝(Bブロック1位) vs  宮原健斗(Aブロック2位)

 ▼第2試合 同

鈴木秀樹(Aブロック1位) vs 斉藤レイ(Bブロック2位)

 ▼第3試合 8人タッグマッチ 30分1本勝負

デイビーボーイ・スミスJr.、綾部蓮、青柳亮生 井上凌 vs 真霜拳號、菊田円、近藤修司、立花誠吾

 ▼第4試合 阿部史典デビュー10周年記念試合 全日本プロレスTV認定6人タッグ選手権試合 60分1本勝負

王者組・青柳優馬、阿部史典、佐藤光留 vs 挑戦者組・大森北斗、羆嵐、吉田隆司

 ▼第5試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負

斉藤ジュン、“ミスター斉藤”土井成樹、セニョール斉藤 vs 芦野祥太郎、ザイオン、田村男児

 ▼アジアタッグ選手権試合 60分1本勝負

王者組・ライジングHAYATO、安齊勇馬 vs 挑戦者組・マイク・D・ベッキオ、エーグル・ブラン

 ▼世界ジュニアヘビー級選手権試合 60分1本勝負

王者・MUSASHI vs 挑戦者・吉岡世起

 ▼メインイベント チャンピオン・カーニバル 優勝者決定トーナメント決勝戦 時間無制限1本勝負

第1試合の勝者 vs 第2試合の勝者

編集部おすすめ