米経済誌フォーブス(電子版)は16日までに、全世界、全競技のアスリートの長者番付を発表した。ドジャース・大谷翔平投手(30)は1億250万ドル(約149億円)で9位に入った。
ランキングは昨年5月1日から今月1日までの給与、賞金、スポンサー収入などで算出。トップはサッカーのアルナスル(サウジアラビア)に所属するポルトガル代表のC・ロナウド(40)で2億7500万ドル(約401億5000万円)だった。
2位はバスケットボールのS・カリー(37、ウォリアーズ)、3位はボクシングのT・フューリー(36)。野球選手ではメッツのJ・ソト(26)が大谷を上回る7位で最高だった。
ただ、23年12月にドジャースと10年総額7億ドル(約1022億円=契約当時のレート)の契約を結んだ大谷は約97%を後払いとしている。今回のランキングでも、“本業”の収入は250万ドル(約3億6000万円)で、上位50選手の中では大きく離れた最下位。グラウンド外では、カリーと並んでトップタイの1億ドル(約146億円)を稼ぎ出している。
◆米誌フォーブスが発表した「世界のアスリート長者番付」ベスト20
1 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル) サッカー、サウジアラビア・アルナスル 2億7500万ドル
2 ステフィン・カリー(米国) バスケットボール、NBA・ウォリアーズ1億5600万ドル
3 タイソン・フューリー(英国) ボクシング 1億4600万ドル
4 ダック・プレスコット(米国)アメリカンフットボール、NFL・カウボーイズ 1億3700万ドル
5 リオネル・メッシ(アルゼンチン) サッカー、MLS・マイアミ 1億3500万ドル
6 レブロン・ジェームズ(米国) バスケットボール、NBA・レイカーズ 1億3380万ドル
7 フアン・ソト(ドミニカ共和国) 野球、MLB・メッツ 1億1400万ドル
8 カリム・ベンゼマ(フランス) サッカー、サウジアラビア・アルイティハド 1億400万ドル
9 大谷翔平(日本) 野球、MLB・ドジャース 1億250万ドル
10 ケビン・デュラント(米国) バスケットボール、MBA・サンズ 1億140万ドル
11 オレクサンドル・ウシク(ウクライナ) ボクシング 1億100万ドル
12 ジョン・ラーム(スペイン) ゴルフ 1億ドル
13 ヤニス・アデトクンボ(ギリシャ) バスケットボール、NBA・バックス 9440万ドル
14 スコッティ・シェフラー(米国) ゴルフ 9250万ドル
15 デショーン・ワトソン(米国) アメリカンフットボール、NBA・ブラウンズ 9180万ドル
16 キリアン・エムバペ(フランス) サッカー、スペイン1部・Rマドリード 9000万ドル
17 ロリー・マキロイ(英国) ゴルフ 8790万ドル
18 パトリック・マホームズ(米国) アメリカンフットボール、NFL・チーフス 8680万ドル
19 ジョーダン・ラブ(米国) アメリカンフットボール、NFL・パッカーズ 8300万ドル
20 ジャレッド・ゴフ(米国) アメリカンフットボール、NFL・ライオンズ 8080万ドル