◎「第21回大阪阪南1年生親善大会」(10月12、13日・みなと堺スポーツひろば他)◆中学1年生の部 ▽3回戦 堺中央ボーイズ3-2滋賀栗東ボーイズ
サヨナラ勝ちに堺中央ナインがベンチから飛び出し、ハイタッチを交わした。決勝の押し出し四球を選んだ木寺は「みんなのおかげで回ってきた場面。
スコア2―2の6回1死満塁。途中出場の木寺が、この日の初打席に立った。「震えていた。めっちゃ緊張していた」。正直な胸中を明かしたが、冷静にボールを見極め、フルカウントから四球を勝ち取った。
劇的な勝利につなげたのは、リードオフマンだ。2点を追う5回。2死満塁から木戸が、一塁手の後方に落とす2点タイムリーで同点とした。「ポテンヒットだけど、コーチから日頃の生活でしっかりやれって言われていて、それが実って打球が落ちたと思う。うれしかった」とうなずいた。
先発・市山は3回まで出塁を許しながらも無失点投球。
チームは逆転勝利で8強入り。木戸が「自分が盛り上げて、チームを勝たせられるように頑張ります」と意気込めば、「次は最後まで投げ切りたい」と市山。一丸となって勝利を積み上げていく。