立憲民主党の野田佳彦代表が16日、フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月~金曜・午前8時14分)にリモート生出演した。

 番組では15日に野田氏と国民民主党の玉木雄一郎代表、日本維新の会の藤田文武共同代表による3党党首の会談が行われたことを伝えた。

 また自民党の高市早苗総裁が15日に立憲民主党・国民民主党・日本維新の会の3党の各党首とハシゴ会談。国民・維新の2党に対して自民との連立と21日に予定されている首相指名選挙の協力を要請した。日本維新の会の吉村洋文代表は、高市氏との会談後に会見に応じ、自民との連立を視野に入れた政策協議を両党間で行うことを明言したことも伝えた。

 コメンテーターでタレントのゆうちゃみは、首班使命選挙を巡り立憲が野党3党で候補を一本化した場合は、国民の玉木氏に投票する意向を打ち出していることから野田氏へ「野田さんに一個、聞きたいことがあって」と切り出し「野田さん、過去に総理大臣も経験されているなかで。なんで総理大臣、立候補というか名乗り出ないのかな?って一個気になって、聞きたいなと思ってました」と質問した。

 野田氏は「私もやっぱり公党の代表ですから、特に野党第一党ですから総理を目指す、という気持ちはもちろん強く持って自分の党の代表選挙に出ました」と述べた。

 続けて「ただ、去年の総選挙の後、50議席増やして比較第二党になって、自民党総裁選挙で勝った石破さんと首班指名選挙争いましたよね?その時に他の野党にも野田佳彦と名前を書いていただこうとお願いをいたしましたけども、不発に終わりました。それ一年前ですから。失敗は生かさなければいけないということで、まずはどういう政権を野党で作れますか?というテーブルに…まさに集まっていただいて協議をして、そのあと誰をトップに担ぐのかという議論をしないと。なかなか野党をまとめることはできない、という…去年の教訓を生かして今、対応しているということです」と述べた。

編集部おすすめ