エンゼルスが来季の新打撃コーチとして通算210本塁打、315盗塁のブレイディ・アンダーソン氏(61)を起用すると21日(日本時間22日)、複数の米メディアが伝えた。
アンダーソン氏は88年にレッドソックスでメジャーデビュー。
エ軍は来季、日系3世のカート・スズキ新監督(42)の下で巻き返しを狙うが、アンダーソン氏にも打撃力アップを託す。
米メディア「スポーツ・キーダ」はこの日、巨人からポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指す岡本和真内野手(29)の移籍先候補としてメッツ、マリナーズとともにエンゼルスの名前を挙げた。今季三塁を守っていた打率・238、9本塁打のレンヒーフォ、打率・234、12本塁打のモンカダがFAとなるも再契約の可能性は低いとし、「(岡本を獲得すれば)現在手薄になっている内野陣の補強に間違いなくなるだろう」。また、今季36本塁打、103打点のウォードをオリオールズに放出したことから「攻撃力を失い、補強が必要だ」と指摘した。










![Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41Bs8QS7x7L._SL500_.jpg)
![熱闘甲子園2024 ~第106回大会 48試合完全収録~ [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/31qkTQrSuML._SL500_.jpg)