持ち帰り弁当「Hotto Motto (ほっともっと)」は7月19日から、『ほっともっと ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン』を開催する。

【関連記事】かっぱ寿司 映画『クレヨンしんちゃん』コラボおもちゃ5種類、店内のカプセルトイに登場、お寿司ルーレット&ビンゴ・手巻き寿司ケンダマ・ひまわりおなまえチャームなど

対象商品の予約注文で『トムとジェリー』のクッションをプレゼントするほか、待ち受け画像やソファータオルが抽選で当たるSNSキャンペーンを展開。
実施店舗は、全国の「ほっともっと」2,452店舗。

〈サマーパックの予約で『トムとジェリー』クッション配布/ほっともっと ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン〉


『トムとジェリー』をデザインした「オリジナルクッション」は、専用予約サイトから対象メニュー(全3種類)を予約注文した人に、商品受け取り時に配布。オリジナルデザインのショッパーバッグに入れて提供する。クッションのサイズは、約縦30㎝×横30㎝。
ほっともっと『トムとジェリー』クッション配布、「サマーパック」予約注文を対象に/ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン
「オリジナルクッション」/ほっともっと ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン

【関連記事】ほっともっと“夏のビーフフェア”第3弾「ネギ塩牛タン弁当」発売、白ねぎ・青ねぎ・玉ねぎ“きざみネギ塩”、牛タン2倍「Wネギ塩牛タン弁当」も

予約注文期間は、7月19日9時から7月31日23時59分まで。予約はネットのみで受け付け、店頭予約は実施しない。店頭での引き渡し期間は、8月10日から8月21日まで。景品が無くなり次第終了となる。

「オリジナルクッション」の対象商品は、「ほっともっと」のメニューを組み合わせたセット「サマーパックA」「サマーパックB」「サマーパックC」。各3,000円(税込)。1回の予約で、「サマーパック」を2セット以上購入しても、景品は1個まで。

「サマーパックA」の内容は、「チキンバラエティパック(トリプル)」「ファミリーナポリタン」「ファミリーフライドポテト」「ファミリー焼肉ガーリックライス」。
ほっともっと『トムとジェリー』クッション配布、「サマーパック」予約注文を対象に/ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン
ほっともっと「サマーパックA」

【関連記事】ほっともっと「牛スンドゥブ弁当」発売、唐辛子やコチュジャンにホタテ・エビなどの魚介だし“まろやかな辛さ”/夏のビーフフェア第2弾

「サマーパックB」の内容は、「チキンバラエティパック(クワトロ)」「ファミリーステーキガーリックライス」「ファミリー肉野菜炒め」。

ほっともっと『トムとジェリー』クッション配布、「サマーパック」予約注文を対象に/ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン
ほっともっと「サマーパックB」

「サマーパックC」の内容は、「ファミリー洋食プレート」「ファミリーフライドポテト」「ファミリー焼肉ガーリックライス」。
ほっともっと『トムとジェリー』クッション配布、「サマーパック」予約注文を対象に/ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン
ほっともっと「サマーパックC」

〈SNSではオリジナル画像やタオルが当たる/ほっともっと ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン〉


「ほっともっと」公式TwitterとInstagramでは、SNSキャンペーンを実施する。応募期間は、7月19日から7月31日まで。

Twitterでの応募方法は、「ほっともっと」公式ツイッター(@hottomotto_com)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートする。Instagramでは、「ほっともっと」公式インスタグラムのキャンペーン投稿を「@hottomotto_official」を付けてストーリーズでシェアして応募する。

当選者にはダイレクトメールで、「オリジナル待ち受け画像」が送られる。さらにダイレクトメールに記載された“秘密のキーワード”を、専用応募フォームに入力して応募すると、抽選で30人に「オリジナルソファータオル」が当たる。
ほっともっと『トムとジェリー』クッション配布、「サマーパック」予約注文を対象に/ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン
「オリジナル待ち受け画像」/ほっともっと ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン
ほっともっと『トムとジェリー』クッション配布、「サマーパック」予約注文を対象に/ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン
「オリジナルソファータオル」/ほっともっと ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン

【関連記事】ほっともっと「うな重」2023年も発売、「上・うな重」やネット予約限定「1本うな重」、予約で最大200円引きに

なお、ワーナー・ブラザースは、1923年4月4日にスタジオを創立し、100周年を迎えた。アカデミー賞受賞作品の映画から、TVドラマシリーズまで幅広い作品を展開。

◆『ほっともっと ワーナー・ブラザース100周年キャンペーン』特設サイト
編集部おすすめ