讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は6月25日、新カテゴリー商品として「丸亀うどーなつ」を全国発売する。
【関連記事】丸亀製麺「鬼おろし肉ぶっかけうどん」6月11日発売、焼きたて牛肉を柑橘の特製ぽん酢ですっきり味わう、「鬼おろし鶏からぶっかけうどん」も販売
「丸亀うどーなつ」は、丸亀製麺のうどんの特徴であるもちもちの食感を活かした、“うどんから生まれたドーナツ”。
味は「きび糖味」と「やみつきカレー味」の2種類で、プレーンの「丸亀うどーなつ」に好みで味付けすることができる。各5個入りで税込300円。一部店舗では販売しない。手づくりのため一日の製造数に限りがあり、一時的な欠品や売り切れになる場合がある。
丸亀製麵によると「丸亀うどーなつ」は、『お客さまがわくわくを感じてもらえる商品を模索』し、構想約3年にわたって試作を繰り返した末に誕生した商品。テスト販売時には、開店前から行列ができ、30分で100袋が売り切れるほど好評だったという。
「丸亀うどーなつ きび糖味」は、さとうきびのまろやかな甘さが、口に入れた瞬間に心がほどける素朴な味わい。もっちもちの食感とやさしい甘さでほっと一息つきたいときにおすすめだという。

丸亀製麺「丸亀うどーなつ きび糖味」
「丸亀うどーなつ やみつきカレー味」は、複数のスパイスにフライドオニオン、ガーリックの旨みを加えた“カレー味”。スパイシーな味わいともっちもちの食感の相性が一度食べたらクセになるという。

丸亀製麺「丸亀うどーなつ やみつきカレー味」
「丸亀うどーなつ」は、店頭では素朴なプレーン味の状態で、袋に入って販売している。店内に用意されている「きび糖」か「カレーパウダー」の好きな味をスプーン1杯とり「丸亀うどーなつ」の袋の中へ入れ、よく振ることで味付けすることができる。
店内には、串も用意されており、団子のようにさして食べることも可能。

丸亀製麺「丸亀うどーなつ」作り方イメージ
〈渋谷道玄坂店がPOPUPストア「丸亀うどーなつ屋」に、109でサンプリングも〉
発売を記念して、丸亀製麵「渋谷道玄坂店」では、6月19日から6月23日までの5日間限定でPOPUPストア「丸亀うどーなつ屋」をオープンする。19日・20日・21日は15時~21時、22日・23日は12時~20時営業。期間中は通常のうどん商品は販売しない。

渋谷道玄坂店POPUPストア「丸亀うどーなつ屋」
一足先に通常の「丸亀うどーなつ」を購入できるほか、POPUPストア限定商品として、「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」(税込300円)を販売する。プレーンの「丸亀うどーなつ」3個に、17種類のトッピングの中から好きな3種類、7種類のソースの中から好きな1種類を組み合わせて、“自分好みのオリジナル「丸亀うどーなつ」”を作れる商品。

POPUPストア限定商品「丸亀うどーなつ もっちもち満喫セット」
さらに、 SHIBUYA 109店頭イベントスペースでは、「うどーなつ」の店頭サンプリングイベント「丸亀うどーなつ もっちもちサンプリング」を実施する。実施日時は6月22日の12時~20時。『丸亀うどーなつ きび糖味』 3個入りまたは『丸亀うどーなつ やみつき カレー味』 3個入りのいずれか1袋を受け取れる。

サンプリングイベント「丸亀うどーなつ もっちもちサンプリング」
編集部おすすめ