日本にアサイーを初上陸させた株式会社フルッタフルッタは7月末から、アサイー商品専用の冷凍自動販売機を展開する。

第1号機はフルッタフルッタの社屋前(東京都千代田区九段北)に設置し、2025年7月末から販売開始となる。


アサイーボウルをはじめとした冷凍アサイー商品の新たな販売チャネルとして展開するもの。従来はオンラインストアや小売店、飲食店でしか購入できなかったが、冷凍自動販売機では24時間いつでも購入できるという。アサイー商品に加え、アマゾンで育った各種フルーツ“アマゾンフルーツ”を使った冷凍のフルーツピューレも販売する予定だ。
アサイーボウルやアマゾンフルーツ商品が買える冷凍自販機を展開/フルッタフルッタ
フルッタフルッタ「アサイー商品」各種
フルッタフルッタ「アサイー商品」各種

〈アサイー商品専用の冷凍自動販売機 第1号機 概要〉


◆設置場所
東京都千代田区九段北3-2-28アグロフォレストリーBldg.前

◆販売商品

・アサイー商品
おうちでアサイーボウル、おうちでアサイーボウル7パック、おうちでピタヤボウル、おうちでアサイーボウル プレミアム、おうちでアサイーボウル Sオリジナル/カカオニブ、アサイーピューレ プレーン/加糖

・アマゾンフルーツ商品
マクラジャ(パッションフルーツ)、マンゴー、ピタヤ(レッドドラゴンフルーツ)、クプアス、カシュー、グラヴィオーラ、アバカシ(パイナップル)、アセロラ、グァバ、カカオ
アサイーボウルやアマゾンフルーツ商品が買える冷凍自販機を展開/フルッタフルッタ
フルッタフルッタ「アマゾンフルーツ商品」各種
フルッタフルッタ「アマゾンフルーツ商品」各種
◆設置時期
2025年7月末

株式会社フルッタフルッタは2002年に創立。ブラジルのトメアス総合農業協同組合(CAMTA)との独占輸入総代理店契約を結び、約10種類のフルーツ原料の日本向け輸出を開始したのが始まり。農業と林業を組み合わせた持続可能な土地利用システムである「アグロフォレストリー」によって栽培されたアマゾンフルーツ原料を中心に輸入し、メーカーや外食チェーンへ販売を行うほか、自社製品の製造・販売などを行っている。
編集部おすすめ