最近の糖質制限ブームや筋トレの流行で、余分な脂肪や糖質の摂取を避けるため、揚げ物を避けている人が増えているといいます。そんな人でも、「マッチョ唐揚げ」と聞けばいかがでしょうか? 心踊りませんか? これ、その名の通り、美味しいのはもちろん、トレーニーにも嬉しいヘルシーなからあげで、餃子でおなじみの『大阪王将』で、期間限定で提供されています。
カラアゲニストとして日々“から活”に勤しんでいる筆者としては、これは見逃せません。というわけで『大阪王将 渋谷駅前店』で実際に食べてきました。
なぜからあげなのに体に優しいのか?

「奇跡のマッチョ唐揚げ」は、まずそのルックスが印象的です。お皿に盛られたのは6個のからあげ。しかも1個がかなりデカい! ムネ肉を使っているそうです。衣はなんとなくゴツゴツしていますが、なにはさておきまずひと口。衣はガリザク系食感を予想したのですが、意外にもさっくりと軽やか。なんとてんぷら粉や片栗粉、コーンスターチ、そしてパン粉を入れたまぶし粉を使用しているのだとか。薄い衣に仕上がっており、余分な揚げ油がまったく残っていません。なるほど、これは確かにヘルシーな感じがします。お腹にもたれず、何個でもいけそうです。

肉はムネ肉ですが、パサついた感じはまったくありません。

味変を楽しみたい場合は、四川花椒を使用した山椒胡椒とマヨネーズを付けてもいけます。それぞれ別に付けても美味しいのですが、混ぜ合わせて付けるのがオススメ。山椒胡椒のピリッとした辛みとマヨネーズのさわやかな酸味がミックスされ、からあげの味が引き締まります。衣に付けるよりも、肉に直接つけるのがいいでしょう。肉汁ともなじんでさっぱり系の味に深みを与えます。そのほかお好みで酢や大阪王将オリジナルの鉄ラー油を加えても美味しくいただけます。

ムネ肉はモモ肉に比べてカロリーは低め。しかしたんぱく質はモモ肉よりも多く含むと言われています。
沖縄と一部店舗を除く、国内の大阪王将で食べることができます。提供期間は2020年1月31日まで。食べてみたい人はお急ぎください!
●SHOP INFO
店名:大阪王将 渋谷駅前店
住:東京都渋谷区道玄坂2-3-1渋谷駅前ビル1・2F
TEL:03-5784-3234
営:4:00~翌1:30(L.O.翌1:00)
金・土4:00~翌4:00
休:無休
●著者プロフィール
松本壮平
ライター・編集者。一般社団法人日本唐揚協会認定カラアゲニスト。生まれも育ちも「からあげの聖地」である大分県中津市。美味しいからあげを求めて東奔西走する「から活=からあげ探索活動」に明け暮れている。