外出自粛真っ只中の(2020年)4月18日、『かけラーメン まさ屋 渋谷店』が渋谷区宇田川町にひっそりとオープンしました。1号店も昨年(2019年)10月に蒲田にオープンしたばかりという新店ですが、実は、瞬く間に長蛇の行列になった超人気店なんです。
メニューは「かけラーメン」のみで、1杯(並・200g)は380円。 “かけ”というだけあって具なし。イートインでもプラ製の容器で提供されます。スープは味噌か醤油、麺は、太さの違うA麺かB麺(渋谷はC麺もあり)を選べますが、別料金のトッピングは生卵しかありません。さらに支払いは電子マネーとクレカのみの前払い(現金はNG)。といった具合に洒落っ気は一切なし、なのです。
だから、ただひたすら麺とスープだけに向き合うことになる。それこそが、まさに『まさ屋』の人気の秘訣なのです。

さて、渋谷店は開店したばかりなのですが、緊急事態宣言を受けて営業時間は変則的。もちろん、来店するお客さんもごく僅かなのですが、実は今、とんでもなく大忙しなのです。その理由は、自宅で「かけラーメン」が作れる「まさ屋弁当」(1食600円)が通販で大人気になっているからなのです。そこでさっそく取り寄せてみました。
絶品かけラーメンをお取り寄せ! その実力は?


セット内容は、麺とスープ、そしてお店同様のプラ製の丼。作り方は超簡単。麺を茹でて、温めたスープをかけるだけ。ちなみに、メンマや煮卵といったトッピングは必要ありませんが、もし加えるなら、シンプルに刻みニンニクや一味がオススメとのこと。

食べてみれば、スープは二郎系の豚の旨味と背脂たっぷり。極太でゴワゴワのA麺。この2つをよく絡めて、麺を噛み締めるとワシワシと歯ごたえもまさに二郎系。スープに溶け込む豚の旨み、背脂の甘み、醤油の深みが絡まっていて激ウマです。煮卵もメンマもネギも、何も要らない。いやむしろない方が旨味の輪郭をしっかりと感じられていい!
緊急事態宣言が緩和されたらすぐにお店に食べに行きたいところですが、このお取り寄せのかけラーメンも、お店と同じ味をしっかり楽しめるとのこと。「まさ屋弁当」はリピートしたい絶品の味でした。
(撮影・文◎土原亜子)
●SHOP INFO
店名:かけラーメン まさ屋 渋谷店
住:東京都渋谷区宇田川町11-1 松沼ビル2F
TEL:非公開
営&休:下記Twitterでご確認ください
https://twitter.com/masaya20200418
まさ屋弁当の通販サイト
https://masayaweb.thebase.in/items/28002119