なかなか旅行に行けない状況が続いていますが、こんな時に旅行気分を味わえるのがデパートの催事ですよね。『伊勢丹新宿店』では9月9日~14日、16日~23日の2週間にわたり、「イタリア展」が開催されます。
「日本で体感したいイタリアの魅力」をテーマに、日本のエッセンスを取り入れた絶品イタリアンが勢揃い。例えば、日本が誇るイタリアンの巨匠がコラボした料理が登場したり、世界が認める気鋭シェフのパスタが味わえたり、ワインの試飲ができたり、イタリア展の食材や調味料も登場します。
なお、1週目は数量限定グルメをオンラインストア「クリック&コレクト」で事前に注文すれば、店頭で受け取れるサービスも実施(受取期間は12日10時まで)するそう。気になる料理を週末、自宅で味わうチャンスですよ。
今回は「イタリア展」で登場する注目の料理やスイーツを5つ、ピックアップしました。ぜひ参考にしてみてください。
シチリア料理店『フィーコディンディア』の伝統菓子「イリス」

こちらは、店頭販売および「クリック&コレクト」でも購入できるシチリアの伝統菓子。シチリア料理店『フィーコディンディア』のシェフが「シチリア研修で食べた中で特に美味しかった」と語る「イリス」を販売します。
甘くふんわりとした食感のパンに、パン粉をまぶして揚げたお菓子で、2種類のフレーバーをセットで販売します。「イリスクラシック」は、リコッタチーズとチョコレートチップを組み合わせたクリームがたっぷり詰まっています。「イリスイチジク」は、特製の国産いちじくジャムと、赤ワインとシナモンに漬け込んだドライいちじくのペーストを練り込んだクリームをたっぷり忍ばせた旬の一品です。
人気バール『アルテシア』の「和牛ミートソースのラザニア」

手間暇かけたミートソースは、3時間かけてじっくり炒めた野菜に和牛とトマトソースを合わせ、さらに6時間以上煮込んで作られます。このこだわりのミートソースに重ねるのが、クリーミーなホワイトソース、食感のよい生パスタ、ほどよくとろけたチーズ。赤ワインにもビールにも合う一品です。
イタリア最高峰スパークリング「フランチャコルタ」

まだまだ暑い日が続いていますが、そんな時はイタリア最高峰のスパークリング「フランチャコルタ」で決まり。イタリアにおけるヴィーガン認証を取得したスパークリングワインで、ほどよい熟成感とミネラル感、そしてドライな味わいが特長です。
『LESS』のイタリア伝統菓子「パネットーネ」

2週目に登場するのが、イタリアの伝統菓子パン「パネットーネ」。パネットーネ種という酵母で生地を発酵させて作る菓子パンで、同店では、50年以上生き続けるパネットーネ酵母のみで発酵させた究極の一品となっています。
生地には、北海道産バターやイタリア産オレンジの砂糖煮などを合わせ、軽やかでしっとりとした食感が特徴です。今回は秋のフレーバーとして、フランス産セミドライいちじく、有機カレンツレーズンを使用。時間の経過とともに熟成を楽しむのがおすすめの食べ方です。1/4カットは各日50点限定、1ホール各日5点限定なのでゲットしたい方はお早めに!
ミッレジマート・スプマンテ・パドセ 2014

シャンパーニュ製法のスパークリングワイン。地下セラーの中で48か月以上の熟成を経て作られるしっかりとしたボディの一本です。味わいは力強く、ふくよか。気合の入ったディナーに合わせても、存在感を放ちます。
イタリアの美食が揃う『伊勢丹新宿店』の「イタリア展」。注文と受け取りがスムーズにできる「クリック&コレクト」も活用しつつ、ぜひ楽しんでみてください。
●DATA
伊勢丹新宿店 イタリア展
場所:伊勢丹新宿店本館6階(催物場)
開催日時:9月9日~14日、9月16日~23日
※いずれも最終日は18時に終了
https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku.html