「桐畑トールのシェフが行く店のシェフが行く店」
『伊集院光とらじおと』(月~木 朝8時30分)内の毎週木曜日10時40分頃から放送。美味しいと評判のお店のシェフも「ランチ」や「ディナー」を他のお店で食べている事もあるはず!「食のプロがお金を出してでも食べたいプロの味」を探して、桐畑トールが、その味を試食。
今回は、新小岩「彩波」の「おまかせもつ焼き」
この日は、「カシラ」「チレ」「ハツ」「タン」「シロ」の5本。お肉のサイズは、一般的な串焼きのサイズなんですが、どのお肉も「肉汁の量」が、とにかくスゴイんです。その肉汁の量は、お皿に「肉汁の水溜まり」ができるほどです。ご主人の好みでもあるんですが、肉汁が出ることを計算して、「塩」や「タレ」は少し強め(濃いめ)にしています。
そして、この「肉汁」たっぷりのお肉の秘密は・・・群馬県の上州豚「とことん」という種類の豚。一般的には、ほとんど出回っていない「豚肉」だそうです。肉汁がたっぷりなのに、脂が「サッパリ」しているのが特徴です。
●「シェフがオススメするお店」で有名なグルメサイト「ヒトサラ」からの情報●
「ヒトサラ」さんからの情報です。焼き鳥が美味しい【彩波】さんですが、驚きのシメに、イタリアン料理出身のシェフの作るオムライスはいかがでしょう。ふわっふわっの卵が、たっぷりのったその名も『デミグラスオムライス』。
トロリとした半熟の玉子が白米とソース、食感のあるそぼろと絡み合い、まさに「ザ・洋風卵がけごはん」といったビジュアルで、ぺろっといただけます。
さらに、現在、「ヒトサラ」さんのWEBサイトで、お店の雰囲気や、その他のオススメお料理、取材の模様なども見ることができます。
新橋「焼き鳥 志利」
営業時間:17:00~24:00(水曜日~土曜日)17:00~23:00(日曜日・月曜日)
定休日:火曜日
◆8月8日放送分より 番組名:「伊集院光とらじおと」内「桐畑トールのシェフが行く店のシェフが行く店」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=201908080104200