TBSラジオ「ACTION」。2月3日(月)の番組オープニング。
パーソナリティの宮藤官九郎さんが、アカデミー賞(日本時間2月10日発表)のお話を。
宮藤:今年のアカデミー賞のノミネート作品。わたくし、日本で未公開の2作を除き、全部みました。1週早いですけど、発表しちゃおうかな?アカデミー賞。だからごめんなさい、観てないやつは入らないです!『1917 命をかけた伝令』と『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』は、日本で公開されていないから、観てません。
『パラサイト』
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
『ジョーカー』
『アイリッシュマン』
『マリッジ・ストーリー』
『ジョジョ・ラビット』
『フォードvsフェラーリ』
これ、全部観たんです。
作品賞からいきましょうか?本命は『1917』らしいんですが、公開前だし…予告観ましたけど、いいんじゃない…?戦争ものは…って思うワケ。ダンケルクとか、すごいの一杯観たし。すごいのわかるし、考えさせられる映画ということもわかるけど…『パラサイト』にあげていいですか?2回観ましたけど、完璧ですから!映画として。
本当は『ジョーカー』にあげたいですよ。どうも、アジア映画がまだ獲っていないというのもあって、ここらで変えないとといけないんじゃないの?アカデミー賞!という、すごく上から。パラサイトは、どうやら外国語映画賞をとるんじゃないかと言われてますけど、大賞あげてほしい。

◆監督賞
ここはもう、タランティーノです。作品賞をあげられなかったから。ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド、すごいんだけど、どうしても作品賞はポンさんにあげたかったから、タラさんはすみません、監督賞で。
◆主演男優賞
ホアキン・フェニックスですよ。ジョーカー。あんなすごい演技、無視できないですよ。獲った時にどんなスピーチするのかも聞きたいじゃないですか。
◆主演女優賞
これね、私、観てるの1本しかなかったので。だってやってないんだもん!あれね、レネー・ゼルウィガーのあの、、、ね。久しぶりに主演のやつ。でも見てないんだもん。
◆助演男優賞
ジョー・ペシ、アル・パチーノダブル受賞です。これ、ここであげなかったら、お二人たぶんもう…こんな役に出会わないと思うんだよね。みなさん、あんまりアイリッシュマンみてない?日本の人。見た方がいいよ!で、デニーロが主演男優賞にはいってないのがそもそも納得いってないですが。この2人にあげることによって、デニーロも評価することになる。ブラッドピットがとることはわかってるんです。多分、本命はブラピなんです。じゃぁ主演男優賞はディカプリオにあげないの?って思うけど、ディカプリオの酒飲みすぎて台詞が出てこなくて、何でお前は昨日飲んだんだ!ってシーン、最高ですけどね。
などなど、アカデミー賞談義はまだ続くのでした。
来週どんな結果になっているのか・・・。これは、あくまで宮藤さんの予想です。
◆2月3日放送分より 番組名:「ACTION」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200203153000