石井正則(七代目自転車名人)と疋田智がいろんな角度から自転車の魅力を発信する
TBSラジオ「ミラクル・サイクル・ライフ」(毎週日曜日18時30分~19時)
5月24日の「ポイント オブ サイクルトーク」はこちら!

有村昆さんオススメの自転車映画3本!の画像はこちら >>

映画コメンテーターの有村昆さんにおすすめの自転車映画をレコメンドしていただきました。当番組にあわせてスポーツ自転車が登場する作品を厳選してくださいました。

「劇場版 弱虫ペダル」

舞台は熊本県。
苦しいときにアニソンを歌ってお互い励まし合うシーンに感銘を受けたそうです。
それぞれのキャラクターがしっかりと描かれているので、必ず誰かにも感情移入できるところもおすすめのポイントなのだとか。

「栄光のマイヨジョーヌ」

コロナウィルスの影響で公開を延期。ネットで有料配信されている話題作です(劇場公開も順次再開)。
オーストラリアで誕生したプロのサイクリング・ロードレースチーム、「グリーンエッジ」に密着したスポーツドキュメンタリー。
自転車レースの裏側にスポットをあてています。
印象的な場面の一つが2013年のツールでゴールバナーにチームバスが接触した騒動。
トラックの中でカメラをまわしているので「やべえ」といった様子がリアルに伝わってくるそうです。
裏側を知ることでスポーツの持つ熱を再確認知できるそうです。

「茄子 アンダルシアの夏」

47分という短い中に魅力がぎっしり詰まった作品。
主人公は縁の下の力持ちとなってチームをアシストするペペ。


ところがエースのギルモアの落車により、自体は急変。
短い作品のため、地味で淡々とした内容と思いきや、自分の元恋人が実の兄と結婚するといったきめ細やかな人物描写もおすすめのポイントなのだとか。

有村さん、ありがとうございました!

◆5月24日放送分より 番組名:「ミラクル・サイクル・ライフ」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200524183000

編集部おすすめ