TBSラジオで平日15時30分から放送中の「ACTION」。月曜パーソナリティは、宮藤官九郎さん。

6月22日(月)のGUEST ACTIONは「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」今日はフリーランスで働いている方々にお電話で愚痴をお伺いしました。そして、スタジオにはフリーライターであるT田砂鉄さんにお越しいただきました!

T田:宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど、頼めばすぐにやってくれると思われています。

宮藤:今日がまさにそうですよね(笑)

「考え込んじゃう人はならない方がいいです…」フリーランスの方...の画像はこちら >>

T田:今日の依頼が先週水曜の夜でした(笑)多分月曜終わって翌週の打ち合わせをすると思うんです。それで2日間空いてるので、多分誰かに断られてるんですよね(笑)

宮藤:思いつくのに2日かかってますからね(笑)

T田:それを、「砂鉄に頼むか」という背景が分かった上で仕事を受けるのがフリーの醍醐味ですね(笑)

幸坂:まだT田さんは言いたいことがあるみたいですよ。

T田:宮藤さんもいっぱいインタビューを受けると思うんですが、「こいつ、俺のこと全然知らねえじゃん」ってイラってすることもあると思います。それで僕もライターとしてインタビューをする側になることもあるんですが、2~3日前とかに頼まれることがあるんです。「宮藤さんにインタビューできる!」と思ったライターもその2~3日は別の仕事をしていたりするので、「時間ない!」ってなってしまい、結果ウィキペディア見れば分かることとかになっちゃうんです。雑誌みたいなメディアがインタビューを決めるときに、スタジオとカメラマンとスタイリストを押さえて、日程が決まった段階で「じゃあライター頼むか」とギリギリで決まることが多いんです。

宮藤:遅すぎますよね!

T田:時間が全然ないけど、宮藤さんにインタビューができるということで仕事を受けちゃったり。フリーランスは「この日にやりますよ」という連絡が最後に来るんですよね。

宮藤:それは「誰か捕まるよね?」という甘えがあるということですかね。

T田:それで実際捕まるんですよね(笑)

リッツァさん(女性・映像翻訳家・フリー歴6年)の愚痴

リッツァ:宮藤さんとT田さんに言ってもしょうがないんですけど、ギャラの交渉はむちゃくちゃ気を遣います。

宮藤:仕事を始める前に金額を決めますか?

リッツァ:最初に提示してもらえる場合もありますが、「◯日までに◯分ぐらいの翻訳できますか?」とだけ連絡が来るので、「料金は…?」と仕方なく自分から切り出してます。金額がどうしても納得いかないときは「ご相談出来ますか?」と聞きますね。

「考え込んじゃう人はならない方がいいです…」フリーランスの方々の愚痴 with T田砂鉄!

宮藤:お金の話はスムーズに終わらせたいですよね。でもそれで言われたとおりにやると、足元を見られますよね。

リッツァ:そうなんですよね。「いくらでも仕事を受ける」と思われても困るので。最低限は守りたいですね。

T田:だいたい、身動きが取れなくなってからギャラの提示は多いですね。いろんな諸条件を決めて、受けることが決まったら「この値段です」と。逃げ道がないんです。「スケジュール空いてます」「アレに興味ありますよね?」「よくご存知で!」「じゃあギャラはこれです」「うわぁ~」と(苦笑)

幸坂:リッツァさんは業界に入ってからショックを受けたことがあるそうです。

リッツァ:翻訳学校で勉強していた頃、講師の先生で業界で働かれていた40~50歳のおじさんの人に、「自分みたいなごちゃごちゃうるさいベテランよりも、若くて頑張っている女の子に仕事が行っちゃった」みたいな話を聞いて。

一同:えぇ~!

「考え込んじゃう人はならない方がいいです…」フリーランスの方々の愚痴 with T田砂鉄!

リッツァ:私は自分の能力が評価されて独り立ちしてやっていける、職人みたいな仕事だと思っていたので、評価されるのが能力以外のところにあることにショックを受けました。

宮藤:おっさんが翻訳しても若い子が翻訳しても、字面だから一緒なはずなんですけどね。

T田:でもこういうおっさんは全業界にいるんです。自分の仕事が危なくなってきたときに言い訳として、「結局若い子に仕事が流れるんだよね~」と言うんだけど、多分そいつの実力不足なんですよね(笑)だからあまり気にしなくて大丈夫ですよ(笑)

宮藤:と、T田さんがおっしゃってます(笑)

幸坂:結局ギャラが安くても興味のある仕事をやってしまいますか?

リッツァ:そうですね。どうしても興味のあることは安くても受けちゃいますね。

宮藤:そうか~。フリーって自由という意味だけど、聞いてると全然自由じゃないですね。お金の交渉も自分でやらなきゃいけないんですもんね。

幸坂:最後にリッツァさんがこれを聞いている人に言いたいことや知ってほしいことはありますか?

リッツァ:今からフリーになることを考えている人がいらっしゃったら、フリーはあなたの想像以上に不安定なので、深く考え込んじゃう人はならない方がオススメです。

一同:(笑)

宮藤:全否定です(笑)

T田:全否定ですね(笑)

このほか、フリーランスのイラストレーターやグラフィックデザイナーの方から愚痴を伺いました。

◆6月22日放送分より 番組名:「ACTION」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200622153000

編集部おすすめ