平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
7月8日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。
今日もいつもと変わらぬ実家感、ゆるりとした放送をあえて、そう!あ・え・てお送りした、赤江&大吉コンビの「水曜たまむすび」。

うん?でも、いつもと変わらぬ?
「ほら、ぼくの変化なにか気づかない?」という大吉先生。

「あー!寝癖直してない?」...失礼なっ!
博多のおじさま、なんと四半世紀ぶりに〝パーマ〟をあてました。

たっぷりとご覧いただきましょう。
ほーら、後ろはこんな感じ。写真がブレているのはご愛敬!

「なんか上手く決まらんのよねぇ」とヘアセットに悩むだいきてぃに、手を差し伸べたのはてぃまおでした。

美容師さんから聞き出した有益な情報をレクチャー!(※ただの受け売り)

...のはずが、あ~ら不思議。聞けば見えてくるはずのTBSラジオなのに、なにも見えてこない?!笑

あ、でももう1回聞き直せば、なにかが見えてくるかも?

一方、「これこそオシャレパーマ!略してオシャパー!」と言わんばかりに、スタジオに爽やかな風を吹かせ、登場したのは名誉東大王・伊沢拓司!

今回の『そんなことよりモンダイです!』ではまず、先月の「大吉ポスト」で保留になった、〝可愛い、かわいそうモンダイ〟の解説から!

文献や辞書をしっかり読み込んで、モヤモヤをお焚き上げに導いてくれました。
さすがは、「たまむすび」の知性!

そこから、日本語の誤用、言葉の変遷についての話題や、伊沢くんも馴染みだというファミレス「サイゼリヤ」にまつわるニュースなどから、たいへん楽しく、タメになるモンダイを出題してくれました。



ではでは!大吉先生とはまた来週です~。
◆7月8日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200708130000