6月8日(水)の放送は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。
先週はさだまさしの登場で季節の話なんてしちゃってた赤江さん。
赤江:「最近、良いことがあったんですよ」
というのも赤江さん。かねてより憧れていた『コノハムシ』に出会うことが出来たみたいです。葉っぱに擬態して身を守るでお馴染みのあの虫。さすが蟲組トップスターの赤江さん、そろそろセミも出てくる時期ですよね…
大吉先生の近況は?
大吉:「車で買い物に出かけるときに新しい靴下を履いたんです。いつもよりちょっと厚手のね…」
運転中に靴下に違和感を感じつつ、なんとか目的地に到着。靴下がズレているのかな~と足元を見てみると…
大吉:「左右違うスニーカー履いていたんですよ!」
黒の似たようなスニーカーだったとは言え、気が付かないんですかね?
大吉:「もう、違う!って思ってからは違和感で歩くこともできなくて…(笑)」
大吉先生はそんな週末を過ごされてたんですね~
大吉:「実はこれ一ヶ月以上前の話で、オープニングで話そうと思ってたのに、話すの忘れてました!」
ということで、本日のメールテーマは「 話すの忘れてた! 」。沢山のメールありがとうございました!
2時からは、「大吉ポスト~いったん預かります!」
焼却炉の魔術師・博多大吉先生がモヤモヤをお焚き上げ。
ラジオネーム:(ヒマスギタロウ) さん 男性 58歳 @東京都八王子市
⇒コロッケそばのコロッケは、どの状態で食べるのがベストなのか… モヤモヤ
これは以前、大吉先生のピンチヒッターで来てくれた華丸さんが正解を出しています!
正解は【コロッケは別皿でもらう】です!
最初はサクサクのコロッケを食べ、あとからおつゆに入れましょう。
ということでヒマスギタロウさん、ぜひお試しください!
3時からは、週替わりのラジオコラム。
第2水曜日は伊沢拓司さん担当『そんなことよりモンダイです』
28歳になった伊沢さん。もはや、伊沢さんを見ない日はないぐらいのご活躍ですが…その予定は伊沢さんのTwitterをご覧ください!紹介しきれません(笑)
さあさあ、本日もクイズいきましょ!
■第1問は文房具に関する問題から。『殿堂入りペンケース』というアイデア商品。
赤江:「鉛筆側の気持ちにたつと…最後の方まで使った。3cmぐらいの鉛筆!」
大吉:「むしろ、使ってない鉛筆??」
赤江:「いや、100点をとったときの鉛筆??」
伊沢:「正解は…削りすぎて短くなってしまった鉛筆!赤江さん正解!!」
■第2問はアイスランドに関する問題。アイスランドでのテレビ放送。80年台中盤まで日本のテレビでは考えられないような特徴がありました。そのテレビ放送の特徴とは?
赤江:「それぞれの村の家の中を中継でつなぐ??」
大吉:「もう作らなくなった??」
気になる正解は!?