TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」月~木曜日の11時から放送中!
サウナブーム真っ只中ですよね!最近入り通い始めた、という方も多いのではないでしょうか。でも、どうしても「サウナの暑さが苦手」「水風呂が冷たいのが嫌」なんて話もよく聴きます。
やついさんの見解からすると・・・
サウナ嫌いの人はそもそも水風呂が嫌いな人が多い。「水風呂は冷たいから入りたくない!」と思う人がいるが、それは最初だけ。また、「サウナ→そっと水風呂に入る」これが一般的なイメージだが、「そっと入る」ではなくて、「一瞬入ってすぐ出る」を繰り返せば、そんなに冷たく感じないんです!徐々に体が冷たくなってきたら、再びサウナに逃げて、また水風呂に「一瞬入ってすぐ出る」これを繰り返せば、入れるようになってくるんです!サウナ好きのやついさんとしては、水風呂と体が一体化した(水と一体化した)「水に溶ける」感覚が好きなんだそうです。ちなみに。。。サウナに入れば、強制的に頭の中を「無」にすることができます。頭を使う仕事の人、考えすぎてしまう人は、サウナに入って「何も考えない」という状態になるのが良いんだそうです!
サウナにおいて、自分が重要視するポイントが「空いているかどうか」いつもご自身が行くのは有名じゃない、近所の銭湯サウナ。なんだそうですが、その中でもオススメしたいのが「八街ビラ」この千葉県八街市にある「八街ビラ」は1日1組限定の貸し切りなので、外の人達と接触することがない。1人3,500円~とかなり安いのに、バーベキューや流しそうめんもできて、もちろん宿泊も可能。テント型サウナもあるので、ゆっくり自然と触れ合いながら過ごすことができてオススメ。ただ、予約が埋まっているので、興味のある方は事前に調べて、予約にチャレンジしてください!
フィンランドにいるような気分で楽しめる「サウナラボ神田」今年4月に神田にオープンした「サウナラボ神田」。
◆6月14日放送分より 番組名:「ジェーン・スー 生活は踊る」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210614110000