平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
6月16日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。
毎週、ネットニュースになりがち(!?)な、「水曜たまむすび」。
先週の放送終了後にも、「大吉ポスト」で取り上げた、“おこげ”の話題が記事に...。
大吉先生が気になったのは、「吉本興業」公式インスタグラムに掲載された26年前の博多華丸・大吉&シベリア文太さん3人の写真がニュースになったこと。
えっと…かわいらしいピースをしているお写真。
えっと、古臭い…といいますか、えっと、ちょっとダサい…といいますか、、、
大吉:「ちょっと説明させてもらっていいですか?!」

“ダサピース”大吉先生の弁明が始まりました…
大吉:「シベリア文太さんのギャグ。『わしゃシベリア文太じゃけんぽん。流れ星~流れ星~』のポーズなんです!」
菅原文太さんそっくりなシベリア文太さんのそんなギャグ。
ゼッタイ面白いじゃないですか!どうして浸透してないんでしょう??
シベリア文太さん曰く、『ギャグっていうのは使えば使うほど減る!これからは温存する!』とのこと。文太さん!大事にしすぎ~!!

ということで、本日のテーマは「大事にしすぎじゃないの~」。
今日は、いつも以上にたくさんのメール、ありがとうございました!2時からは、『大吉ポスト~いったん預かります!』
今週もリスナーからのモヤモヤをお焚き上げ~
~今週のモヤモヤハイライト~
ラジオネーム:(もう買わない)さん
「パクチーを初めて買ってみた。青菜はみそ汁に入れればなんでも美味しい!という祖母の言葉を思い出し味噌汁に入れたら…」
みそ汁にパクチー。なんとも言えない食べ合わせですね。
早速スタジオに、〝パクチーみそ汁〟の登場です!
まずは、香りから楽しむ、赤江さんと大吉先生。
赤江:「香る!パクチーが香る!」
大吉:「見た目は三つ葉のようで…」


赤江&大吉:「いただきまーーす!」

赤江:「おおーー!わわわーーー!!」
大吉:「追いパクチーしてもいいぐらい♬」
ちなみに…赤江さんのパクチーは少し多めに。。
(もう買わない)さんもこんなリアクションだったでしょうか~www

赤江:「なんで私の方、多めに入れてんねん!」3時からは、週替わりのラジオコラム。
作家・岩下尚史さんによる歳時記コラム、『風流DO!』です。

まもなく還暦のハコちゃん。
本日もお肌ピチピチプルプルで登場です。
今日の【風流DO】は、今月6日に静岡県長泉町にて開催された、「ふじのくに伝統芸能フェスティバル」についてのお話。
静岡という立地は、西からも東からも色々な文化が通る場所なんです。
伝統芸能フェスティバルでハコちゃんが見たのは、【田京の三番叟、鹿島踊り】の2つ。
小・中学生が本当に楽しそうに舞っているんですって~。

◆6月16日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210616130000