TBSラジオ「GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~」毎週土曜お昼12時から放送中!
車ラヴァーの安東弘樹が昼から車について熱く語る「カーマニア」向けのプログラム。
今週は、「SUPER GTスペシャル」!
リポーターを務めるフリーアナウンサーの岡副麻希さんをお迎えして、日本最高峰のモータースポーツ「SUPER GT」の魅力に迫ります!
1992年7月29日生まれの28歳
「フィンスイミング1500m日本選手権」で優勝するなど、学生時代からアクティブに活躍。
その後、お天気キャスターやスポーツリポーターなどを経て、テレビ東京の「SUPER GT+」のリポーターに就任。
3シーズン目となった今年も、サーキット場を走り回っています。
<SUPER GTとは?>
市販車をベースに様々な改造を施したレーシングカーで争う、国内レースの最高峰。
特長は「GT300」と「GT500」という、速度差の違う2つのカテゴリーが同時にレースを行うところ!
各チーム2名のレーシングドライバーでチェッカーフラッグを狙います。
ちなみに今シーズンも国内全8戦。
18日はツインリンクもてぎで第4戦が行われます。
岡副さんは「決勝よりだけじゃない。予選にも注目して!!」と。
コンマ数秒で争う予選。ただただ速い人を決める緊迫感が堪らない!
「どこでタイムアタックを仕掛けるのか?」「スタートのタイミングは?」と、見ていて楽しいと語ります。

また、チームによって戦略を変えてくる。そこが分かってくるとさらに楽しくなる!
選ぶタイヤはドライかウェットか・・・
チームによっては気象予報士も帯同!?
各チーム、どんなレースを仕掛けてくるのか?
いろんな想像をしながら、繰り広げられる戦いを生で観戦してほしい!
(早くコロナが収束してくれれば・・・)<岡副的○○ベスト!>
岡副さんが選ぶ「色んなSUPER GTベスト」の紹介です!
まずは・・・
リポーターに就任してからこれまで、特に印象的だったレースを伺ったところ・・・
まずは「昨年の第6戦、松田次生が予選でクラッシュからの大逆転!」
23号車のMOTUL GT-Rを操るベテラン、松田選手が信じられないことに予選で大クラッシュ。
マシーンも大破してしまいます。
その結果、最下位からの決勝スタート。
しかし大混戦の末、見事、大逆転勝利を飾ります!
この勝利に涙を流す松田選手。それを見て岡副さんも感動。
諦めない大切さを学んだと語ります。
そして「昨年の最終戦の大逆転」
昨年の最終戦、KeePerがぶっちぎりのトップを走っていました。
誰もが「KeePerの優勝か」と思っていたら・・・チェッカー直前でまさかのエンスト!?
TEAM KUNIMITSUが最後に差しました。
エンストの原因は・・・まさかのガス欠。
ドライバーの平川選手のアドレナリンが上がったため、予想以上に踏んでしまったのか・・・
少しでも軽くするため、計算され尽くした燃料が少しだけ足りずエンスト。
本当に何が起こるか分からないと振り返ります。

セーフティーカーが出た時のピット周りは凄い!
全てのマシーンがピットに入る。そうなるとピットは大渋滞に!?
なかなか出られないマシーン。
このピットに駆け込むシーンは見応え十分!「岡副的SUPER GT 胸キュン監督!」
モータースポーツとは、たくさんの人が関わる命懸けのスポーツ。
そんなピリついた現場を仕切るのがチーム監督です。
そんな監督の中でも特にオーラがあるのが「チームARTA」率いる鈴木亜久里さんと土屋圭一さん。
鈴木亜久里さんは本当にオーラがある。
そして土屋圭一さんは本当に愉快で面白い。
こんなレジェンド2人のスタンスは「失敗しても、決して罵倒しない」
若手を育てることをチーム目標の1つに掲げる「ARTA」。
でも失敗したとしても、決して声を荒げず「これで学んでいこう!」と。
「怒っても萎縮してしまうので。そこから何も生まれない」と土屋さんは語るそうです。

◆7月18日放送分より 番組名:「GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210718120000