毎週土曜夜10時より、TBSラジオから全国8局ネットで放送中の「TALK ABOUT」。
パーソナリティは、Da-iCEの工藤大輝。
今回は、Da-iCEのアリーナツアー宮城公演の直後ということで、仙台・TBC東北放送のスタジオをお借りしての生放送!Da-iCEの地方公演後の生放送ではゲストで来てくれることの多い花村さん。これは「ソウタアバウト」をやる日も近い・・・!?オープニングから息ぴったりな2人。コロナだけじゃない!バイト、学校、就活、彼氏…みんなの「ふざけるな!」を共有!
今回のテーマは、『ふざけるな!』
夏休みはもうすぐそこ!なのに、「思うように遊べない!」「帰省もできない!」「バイト先の飲食店が苦しんでる」など、みんなの不満は爆発寸前!いや、すでに爆発!?今回は、コロナだけでなく、学校に、友達に、世の中に「ふざけるな!」と思ってること… つまり「グチ」を送ってもらい、番組でじゃんじゃん共有していきました!

あやなさん(山形県・短大2年)
卒業アルバムのカメラマンに言いたい!加工できないって、どーいうことだ!
工藤:卒業アルバムの写真に文句がある?何かあったの?
あやな:そうです。おととい、短大の卒業アルバムの撮影がありまして。個人撮影なんですけど、やっぱり正式な写真じゃないですか。「一生残るよ」みたいな。お年を召したカメラマンが来て、でっかいカメラでいじってる割に「いやいや、ノーマルな写真か」と。「加工なしか!」と。ガチぴえんって思って。
花村:言葉づかい気を付けて(笑)
工藤:ガチぴえんね。それはプリクラみたいにしてほしかったってこと?
あやな:そうです。もちろん。
花村:Photoshopっていうね。がっちりとした写真のソフトがありますね。アプリとかでは出せないような自然な感じで直してくれるやつね。
あやな:ガチガチにやってほしかったわけですよ。「いや、できないのかよ」と。
花村:いやいや、それ全員やってたら大変なことになりますからね。
工藤:すごい人数だよ。
あやな:確かに。
花村:自分でカメラマン雇ったらいいやん。
あやな:ああ、確かに。うわ。将来の夢「カメラマン」にしようかな。今から。
工藤:ちょっと待って。不思議なお話が展開されているけど。何を話してるんですか?あなたたちは。
花村:せめて「こうしてほしい」っていう妥協案みたいなのはなかったんですか?

あやな:何枚か撮らされたわけですよ。「ポーズきめてください」とか、「もうちょっとニコニコ、スマイルしててね」みたいな。
工藤:選べなかったんだ?
あやな:選べないんですよ。でも、聞きました。やっぱり聞くことは大事ですよね。「これって、写真って選べますか?」って聞いたら・・・
工藤:そしたら?
あやな:「写真はすみません。こちらのほうで選ばせていただきますので・・・」って。
花村:短大に同期は何人いるんですか?
あやな:だいたい、ひと学年500~600。大学にしては少ないですけど、それでも多い感じにはなってるんですけど。
花村:500人が選ぶの待ってたらえらいことになるから。しょうがないよ。
あやな:確かに。
工藤:例えば、LINEとかでアルバム展開して「どれがいいですか?返信ください」とかってやったら、パパパっとできそうだけどね。
花村:まあ、現代の文明使えばね。
あやな:「文明を頑張れ」と言いたいわけです。
工藤:確かに選べるのはいいかなと俺は思うけどね。ただ、目をでかくしたりするとたぶん5年後ぐらいに見直して、すごい恥ずかしい気持ちになると思うよ。

花村:確かに。
あやな:逆にですか?
工藤:この感じの加工とか流行ってるのも「今」だから「今こうしたい」って思うかもしれないけど、だいたい年取った後に見ると「なんでこんな・・・」ってなると思うのよ。
花村:確かに。メイクで加工すればいいやん。自分で。
工藤:おっ、いいこと言うね。
花村:「目が小さい」ってさっき言ってたけど、目が大きく見えるようなメイクとか。
あやな:歌舞伎役者ぐらいにすればよかったですね。
工藤:そうだよ。でも、時すでに遅しだよ。
あやな:そうなんですよ。ああ・・・。やらかしですね。
工藤:それ、別にどこかに載せるわけじゃないでしょ?どこかに載せる時に自分で加工かけなよ。
あやな:かけます!かけまくります!
工藤:一発目にして、すごいパンチ強いのありがとう(笑)
この他にも、「お家デートで何時間もゲームに没頭してしまう彼氏に、ふざけるな!」「大学に言いたい!融通の利かない模擬試験に、ふざけるな!」「コロナ禍でバイト代が稼げない!ふざけるな!」「大人が大人数で会食とか路上でお酒を飲んでいる!中学生の私たちは、修学旅行が無いだけじゃなくて給食の時すら喋れない!ふざけるな!」など、みんなのたまりにたまったグチをたっぷりと紹介!

22時台後半は、モデル・YouTuberとして活躍しているねおちゃんのコーナー。今回は、現地の学生60人に独自調査!『リアルタイムトレンド! From コリア』と題して、韓国カルチャーについて学生のリアルな声を紹介!


KDDIの新しい料金プラン「povo」と、TALK ABOUTのコラボ企画「最近、スマホで何してる?」
今回のゲストは、ロックバンド「2」のボーカル、そして俳優としても活動している古舘佑太郎さん!
古舘さんが最近スマホでやっていることは「ディズニー映画を見ること」だそうで、今回はその中でも古舘さんが特にオススメの「大人になることを描いたディズニー映画」を教えてもらいました!
その1:“生き方の選択”について考えさせられる『トイ・ストーリー4』
その2:自分の人生と家族についての物語『リメンバー・ミー』

大人になってから改めて見てみると、また感じ方が違うかも!?あらすじはもちろん、古舘さんのオススメポイントもたっぷりと紹介!工藤大輝・今週の選曲
♪ なないろ / 私立恵比寿中学
♪ I’ll be here / 私立恵比寿中学
♪ あいつら全員同窓会 / ずっと真夜中でいいのに。
♪ CITRUS / Da-iCE
♪ 夏だらけのグライダー / Little Black Dress(TBSラジオ・今週の推薦曲)
♪ アーユーレディー / 緑黄色社会

◆7月17日放送分より 番組名:「TALK ABOUT」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210717220000