毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。
7月26日(月)のゲストは、トヨタ自動車ビーチバレーボール部GMの川合俊一さんでした。

現在、トヨタ自動車ビーチバレーボール部のGMを務めている川合俊一さんですが、就任後、まず最初に行った事が、ノルウェーとドイツへ行き、ビーチバレーの施設を視察する事だったそうです。
しかし、その視察が大変で、飛行機やフェリーを何度も乗り継ぎ行ったそうで、車にも8時間も乗り、車から降りる頃には季節が変わっていたとか。

ビーチバレーボールは、本当に体力を消耗するスポーツで、スパイクを打つ時の足の踏み切り方が違うそうで、バレーボールは「パン、パン、パパン」。
しかし、ビーチバレーボールは「パン、パン、バゥーーン、パン」。
そして、川合俊一さんがGMを務めるトヨタ自動車ビーチバレーボール部から、白鳥選手、石島選手が東京オリンピックへ出場し熱戦を繰り広げています。
しかし、世界レベルで比べると、日本のビーチバレーボールはまだまだなので、世界を相手に対戦相手から、1セット取るだけでも、もの凄い快挙だそうです。
◆7月26日放送分より 番組名:「伊集院光とらじおと」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210726100000