TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』月~木曜日の11時から放送中!

10月2日(月)放送後記

先日の番組オープニングで・・・
長野県にある小布施堂という栗を使ったお菓子が有名なお店に、この時期限定のモンブランを食べるために家族と行ってきた・・・というお話をしましたが、小布施町に行った際に、実は、スーパー総選挙でもリスナーさんがオススメしてくださった長野県のご当地スーパーマーケット「ツルヤ」さんにも伺ってきました。

そこで見つけたのが・・・ 「オブセ牛乳!」

長野県のうまいもん。その名も「オブセ牛乳」!!の画像はこちら >>

半世紀以上、地元の皆さんに愛されている牛乳なんだそう。

創業当時から「牛乳が一番おいしくなる殺菌方法」として、80℃ 15分間殺菌にこだわり製造。じっくり丁寧に殺菌した牛乳は、コクはあるけどさらっとした飲み心地。

オブセ牛乳のネットストアでも購入することができで、1L紙パック4本セットで税込1,730円です。牛乳以外にも、見つけたのが・・・!

オブセ牛乳 牛乳かんてん!

長野県のうまいもん。その名も「オブセ牛乳」!!

オブセ牛乳を使用し、牛乳の自然な甘みが引き立つ優しいかんてん。値段は税込378円。続いてのオブセ牛乳を使った商品はこちら!

オブセ牛乳 みるくもち!

長野県のうまいもん。その名も「オブセ牛乳」!!

オブセ牛乳を使用したおもちの生地でマシュマロとミルククリームを包んだもの。値段は、税込290円ほどです。続いてのオブセ牛乳を使った商品はこちら!

オブセ牛乳 みるくまんじゅう!

長野県のうまいもん。その名も「オブセ牛乳」!!

水を一滴も使わずオブセ牛乳のみで生地を練っているそう。オブセ牛乳を使用したミルクあんをふわふわのまんじゅう生地で包んだお菓子。値段は税込378円。続いてのオブセ牛乳を使った商品はこちら!

オブセ牛乳 ゴーフレット!

長野県のうまいもん。その名も「オブセ牛乳」!!

オブセ牛乳で生地を練り、香ばしく焼き上げたゴーフレット。値段は税込486円。

本日ご紹介した商品は、オブセ牛乳さんのネットストアで購入することができるほか、一部商品は、長野県内のツルヤさんや、長野のアンテナショップ「銀座NAGANO」などで購入できます。

ちなみに、オブセ牛乳さんのネットストアでは、今日ご紹介した商品以外にもまだまだオブセ牛乳を使ったお菓子がありますし、お菓子と牛乳のセットもあります!

長野県のうまいもん。その名も「オブセ牛乳」!!

これから寒くなるにつれて、牛乳もコクがあって美味しい季節になります。

オブセ牛乳を飲みながら、オブセ牛乳で作られたお菓子も一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?

長野県のうまいもん。その名も「オブセ牛乳」!!
編集部おすすめ