毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』。
今回はもはや毎年恒例行事と言っても過言ではない坂下千里子生誕祭スペシャルをお届けしました。
そんな千里子さんをお祝いする今回の放送は…
チリちゃんニュース
この1年で溜まりに溜まった千里子さんのニュースを大放出!食べ盛りの子どものために厚揚げでかさまししたり、めちゃくちゃでかいテニスラケットを入れるバッグを背負ってインスタを盛り上げ、打合せと違う回答をしてMCを困らせる…そんな話題豊富なチリちゃん。相変わらずニュースソースはノンストップ!からが多い事は気づかないでください。
色々探していると、やはりSTC(坂下テニスクラブ)関連の話題が多め。お昼の生放送番組・ぽかぽかでも登場し元テニスプレイヤー・伊達公子さんを誘い、テニスをモチーフにしたゲームでは最後に成功するなど、芸能界のテニスポジションを築きつつある千里子さん。これが芸能界を長く渡り歩く強さなのかもしれません。
澤部さんのお気に入りはでっかいバッグのようです。
今回のライバルは…
生誕祭を開催するたびに気になるのは生誕祭の裏かぶり。他にも有名人・人気者がいたら#坂下千里子生誕祭が盛り上がりに欠けてしまいます。色々調べてみると、放送日の4/17はサンリオのキャラクターで岩井さんイチオシの「がおぱわるぅ」の誕生日!これはかなりの強敵です。ちなみに岩井さんはがおぱわるぅの誕生日に向けて色紙でお祝いメッセージを送ったそうです。
チリスナー歓喜!?生声メッセージ&㊙スナップ写真
千里子さんを愛するリスナー・通称チリスナーからも多くのお祝いメールが届きました。多少イジってる感があるのは気のせい。みんな千里子さんが大好きなんです。チリスナーからのメールでインスタに千里子さんを騙るアカウントが発生しているようですが、正しいアカウントは1つのみ。他のアカウントは誰が作ったのかわからないニセモノなので騙されないように気を付けてください。
そして…今年も千里子さん本人から生声のメッセージと㊙スナップ写真を頂きました。我々だけで独占するのは心苦しい…ということでこちらでも一部写真を公開させていただきます。

お肉にウキウキチリちゃん

無理しないでチリちゃん
相変わらず愛くるしいスナップ写真の数々、ありがとうございます!いつまでも元気でいてください。そして、長さと濃さが年々ボリュームアップしているメッセージもまたください。
と、いうことで今年も無事に処理終了!また来年もできるように頑張ります。

今週の澤部さん
とあるスタッフさんからの誘いでバナナマン日村さん、土田晃之さん、そして来日中のピース綾部さんと飲みに行った澤部さん。仕事終わりに遅刻していくと、久々に会った綾部さんからバカ売れらしいな~と、らしい一言。そして他の人たちはもうベロベロの状態。澤部さんのためになぜか生ビールと瓶ビールの両方を注文して、それを飲んじゃう日村さんに昔話が止まらない土田さん。酔っぱらい2人の勢いが凄すぎて綾部さんの話がなかなか聞けません。色々食べてお腹一杯になってもどんどん食べろと勧めてくるおじさんたち。澤部はいつまでも20代だろ?と親戚のおじさんみたいなことを言い出す始末。そんなこんなで綾部さんと話していると岩井さんの話に。尖ってはいたけど実家に行った時に猫に話しかけていたこと、パンのお店で働いていたことで安心したそうです。そして澤部さんんの褒めのターン。澤部は人があるツッコミだ…と綾部さんが言うと、日村さんが「ニンっ」と言うとみんなで「伊東四朗さんか!」とツッコミ。すると日村さんは感動してテンションが上がり「ツッコミ交差点だ~!」と謎の例えが飛び出しました。
今週の岩井さん
岩井さんが通っている美容室の店長さんはこの番組のリスナーでグイグイ系の方。先日髪を切りに行ったらトークに関する踏み込んだ質問をしてくるので不思議に思っていたら、この番組にいつ呼ばれてもいいように備えているようです。かなり度が超えていますが、心を折れずにグイグイ来る姿勢は2~3周回って面白くなってきているようです。そんな店長のお店には求人の応募がちょこちょこ来るそうで、この前はタトゥーが入っている人からの応募が。タトゥーが入っているのは全然OKだけど、どれくらい入っているのか?もしかしたら瓜田純士さんくらい入っていたらさすがにヤバいか…と思いながら面接してみると、顔に入っていなかったものの首から下にはびっしり。これは…採用するか?見送るべきか…?でも喋った感じの人当たりは良い…迷ったあげく、合否は後で電話ですることに。悩みに悩み、岩井さんに相談する店長さん。客に相談されても…と思いつつも岩井さんがアドバイスすると、なんすかそれ~どうしたらいいかわからなくなっちゃうよ~と感情丸出しのリアクション。結局、面接で聞いた話と色々違う点が発覚して不採用にしたそうです。

(TBSラジオ『ハライチのターン!』より抜粋)