全国から選りすぐりの大豆約15種類を使った多品種の納豆づくり
あべのハルカス近鉄本店への出店は今回が初めてですが、「口の肥えた食通の多いことで定評のある大阪で、うちの納豆はきっと気に入っていただけるに違いない」と、自信をのぞかせる同社社長の古屋氏。
その理由をあげると、味の濃い国産大豆を厳選し、「経木」と呼ばれる木を薄く削った容器の中で発酵させるため、納豆特有の嫌なにおいがほとんどしないためだといいます。
同社が採用している古式製法は、60年前の創業当時から代々伝わるもので、工程の多くは職人の手作業によるもので、ひとつひとつ丁寧に作られています。
生産性を重視した大量生産的な納豆づくりではなく、全国各地から選りすぐった大豆約15種類を使い、少量多品種の納豆づくりを信条としている、全国でも数少ない納豆屋さんなのだとか。
すでに同店の納豆には、「大豆の美味しさが感じられる納豆だ!」「まるで豆を食べているかのような納豆」「秋田から取り寄せしてまでも食べたい」という熱烈なファンからの声が全国から寄せられており、納豆ファンによって支えられています。
計13種類の豊富なラインナップを楽しめる
同店では今回の催事出店にあたり、定番の6種類の納豆に加え、日本全国から集めた「在来種大豆」で作った珍しい大豆の新商品納豆を7種類、計13種類の豊富なラインナップをそろえて出店。種類の違う大豆の納豆を、これだけそろえるのは全国でも珍しいことです。
原料となる多くの大豆は、ほとんどが在来種と呼ばれる、入手困難な大豆ばかり。生産量が少ないですが、豆の味にほれ込み手に入れた在来種大豆なので、貴重な納豆をこの機会にぜひ味わってみたいですね。
販売される納豆商品
東北六県 味と技めぐり
会期 :2023年3月1日(水)~7日(火)
場所 :あべのハルカス近鉄本店 ウィング館9階催会場
『東北六県 味と技めぐり』
住所 :〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
営業時間:10:00~20:00
※最終日15:00閉場となります。
【直営店】
納豆専門店「二代目福治郎」
住所:〒010-0921 秋田県秋田市大町1-3-3
電話 :018-863-2926
https://www.fukujiro.com/



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


