世界中のさまざまな厳選された商品・惣菜を取り扱うスーパーマーケット成城石井。そんな成城石井が昨年に開催し、大きな反響があった“台湾グルメフェア”が今年も開催決定! 第2弾となる今回は、料理人とバイヤーが実際に台北まで足を運び、そこで出会った選りすぐりのグルメたちが登場。
前回よりもパワーアップした本フェアの注目商品や詳細について紹介します!
【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グ...の画像はこちら >>

バイヤー・料理人が現地で気づいた学んだ台湾の美食
【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 台湾 バナー

言わずと知れた美食の宝庫・台湾。昨年、大好評を博した台湾グルメフェアを展開した成城石井が、今年もその声に応えて第2弾となる『成城石井が見てきた!台湾美食グルメフェア』を、2025年10月3日(金)から11月3日(月・祝)までの期間限定で開催することを発表しました。


【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 視察

台湾での視察の様子



今回のフェアで展開されるのは、新商品25品を含む全31品の惣菜やお菓子などの商品たち。成城石井が誇る目利きバイヤー、セントラルキッチンの料理人たちが実際に台湾へ足を運び、現地で体感した“気づき”と“学び”をもとに厳選されたこだわりの品々がフェアの期間中、成城石井の店舗で販売されます。

イチオシ!台湾らしさが香る自家製惣菜たち
【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 惣菜

本フェアで注目となるのは、現地の台湾料理をベースに日本人の嗜好に合わせてブラッシュアップされた、珠玉の成城石井の自家製惣菜商品。フェアに先駆けて行われた試食会では、五香粉が香る台湾料理らしい定番ものをはじめ、一方であまり知られていないローカルな料理を再現した惣菜が勢ぞろい。そのなかでも、成城石井がおすすめするイチオシ惣菜を紹介します。

成城石井自家製 台湾風排骨(パイコー)レタス炒飯

【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 パイコー

成城石井自家製 台湾風排骨(パイコー)レタス炒飯 755円



台湾料理の代表格である「排骨(※)」が炒飯の上にドーンとのったボリュームのある一品。五香粉などのスパイスがふわっと香る排骨は、専用の漬けダレに一日以上漬け込むなど、手間ひまがかかっているとのこと。海鮮の旨みがやさしい炒飯との相性も抜群です。※豚肉に下味をつけて揚げた台湾の定番グルメ

成城石井自家製 桜海老の台湾風豆乳粥

【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 スープ

成城石井自家製 桜海老の台湾風豆乳粥 539円



台湾で朝食として親しまれている「鹹豆漿(シェントゥジャン)」をベースに、鶏ガラや桜海老などをプラスしてぜいたくな味わいに仕上げられたお粥。鹹豆漿には欠かせない揚げパン「油条(ヨウティヤオ)」は、成城石井で製造しているバゲットで代用し、本来のものとはひと味違った食感とおいしさを味わえます。


成城石井自家製 絹ごし1丁台湾風麻婆豆腐

【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 マーボー

成城石井自家製 絹ごし1丁台湾風麻婆豆腐 755円



思わず二度見してしまうほどにインパクトがある本惣菜は、視察メンバーが実際に現地で味わった台湾の麻婆豆腐の多くが絹ごし豆腐を使用していることから気づきを得て、絹ごし豆腐を丸ごと1丁使用して崩して食べる新たなスタイルで商品化したもの。成城石井の売れ筋商品の一つ、「成城石井自家製 四川山椒ピリ辛麻婆豆腐」の要素を踏襲しつつ、ネギラー油で台湾要素をプラスされています。ボリュームも満点で、食べ応えも抜群です。


成城石井自家製 中華味噌仕立ての台湾風豚角煮

【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 角煮

成城石井自家製 中華味噌仕立ての台湾風豚角煮 971円 ※10月15日発売予定



日本でおなじみの甘辛い醤油ベースの角煮とは違い、濃厚な中華味噌で味付けしたパンチのある台湾風の豚角煮。豚の脂や肉の柔らかさにこだわって作られており、味噌の風味とも相まっておかずとしてはもちろん、おつまみとしてもピッタリな一品です。

成城石井自家製 とろり、とろける本格杏仁豆腐

【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 杏仁

成城石井自家製 とろり、とろける本格杏仁豆腐 431円



一般的に使われることが多い「杏仁霜(キョウニンソウ)」ではなく、杏子の種を24時間じっくり漬け込んでできる抽出液を使った、杏仁の風味をより感じられるデザート。牛乳や生クリームが混ぜ込まれていて、爽やかな杏仁の香りと濃厚なミルキーさがクセになるおいしさです。

店舗数限定の台湾風ドーナツも登場!

【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 ドーナツ

成城石井 BAKERY サクふわ!ミルクシュガーの台湾風ドーナツ 215円/成城石井 BAKERY サクふわ!クーベルチュールチョコの台湾風ドーナツ 259円



成城石井のベーカリー業態「成城石井 BAKERY」では、本フェアの開催に合わせて「台湾風ドーナツ(上写真)」が発売されます。台湾の夜市で親しまれているローカルスイーツをヒントに、外はサクッと香ばしく、中はふわっと軽やかな食感を実現。米粉をブレンドすることで、成城石井ならではの特別なアレンジに仕上がっています。

おいしく食べて応募!プレゼントキャンペーンも実施

【成城石井バイヤー・料理人が厳選】台湾の定番&ローカル美食グルメが味わえる限定フェア開催!│成城石井が見てきた! 台湾美食祭
成城石井 キャンペーン

左:成城石井オリジナル豆皿2枚セット/右:横浜中華街『照宝』の杉上製せいろセット



本フェアでは、対象商品に付いている応募シールを集めて応募すると、抽選で合計100名に特別なプレゼントが当たるキャンペーンも期間中に実施されます。

応募で当たるのは、プロからも支持の厚い中華料理道具の専門店『照宝』の「杉上製せいろセット」(A賞 30名)、特別デザインの「成城石井オリジナル豆皿2枚セット」(B賞 70名)のどちらか2種。
店舗やHP・アプリから入手できる専用台紙にシールを貼付して、郵送することで応募できます。

詳しい応募方法は『成城石井が見てきた!台湾美食祭』公式ページを確認してください。

成城石井が見てきた!台湾美食祭
2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝)
成城石井 225店舗全店にて開催
公式ページ:https://corporate.seijoishii.com/
※店舗により取り扱い商品が一部異なります。
※商品により販売開始時期が一部異なります。
※記事内の表示料金はすべて税込み価格です。

[Photo by tsuchida&成城石井]

編集部おすすめ