立山トンネル電気バス走行シーン撮影会
撮影会は、期間中は各日3回行われます。参加人数は、事前申込制で各回10名程度。
普段は立ち入ることのできない場所から特別に電気バスの走行シーンを撮影できるチャンスです。
開催日時:2025年11月21日(金)~2025年11月23日(日)各日3回
1回目11:00~11:30、2回目11:30~12:00、3回目12:00~12:30
開催場所:室堂駅(進入坑、立山トンネル電気バスホーム)
参加費 :無料
募集人数:各回10名程度、事前申込制
※空きがあれば当日参加可能、応募多数の場合は抽選
応募期間:2025年11月6日(木)12:00~2025年11月13日(木)17:00まで
立山トンネル電気バスカードのプレゼント
立山トンネル電気バスカード
期間中、立山トンネル電気バスに乗車する方全員にオリジナルの電気バスカードをプレゼント。
立山トンネル電気バスカードプレゼント
配布期間:2025年11月21日(金)~11月23日(日)
配布場所:室堂駅、大観峰駅の電気バス改札 ※なくなり次第終了
立山トンネル電気バスラッピングデザイン紹介パネル展示
アニメーション映画「おおかみこどもの雨と雪」とのコラボ紹介
スタジオ地図制作のアニメーション映画「おおかみこどもの雨と雪」で描かれている立山黒部の風景などをパネルで紹介。
立山トンネル電気バス「おおかみこどもの雨と雪」ラッピングデザイン
バスラッピングにも使用されています。
立山トンネル電気バスラッピングデザイン紹介パネル展示
開催期間:2025年11月7日(金)~11月23日(日)
開催場所:室堂駅改札内
立山黒部アルペンルート
立山黒部アルペンルート路線図
中部山岳国立公園・立山にある世界有数の山岳観光ルート。富山県の立山駅から長野県の扇沢の区間はケーブルカーやバス、ロープウェイなどの乗り物を乗り継いで移動しながら、標高3,000m級の立山連峰や黒部ダムの絶景を気軽に楽しむことができます。
2025年度営業期間(予定):4月15日(火)~11月30日(日)
※11月4日(火)より冬期ダイヤでの運行となります。
立山トンネル電気バス乗車感謝キャンペーン
■キャンペーン詳細
https://www.alpen-route.com/_wp/event/129061
■立山トンネル電気バス特設サイト
https://www.alpen-route.com/evbus/



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


