独自開発の5G対応プロセッサKirin 990を採用し、これまでよりコンテンツの操作がスピードアップするほか、分割画面で複数のコンテンツを表示することもできるなど利便性を大幅に向上させている。
・大画面でゲームや動画を

動画を閲覧する場合、データ容量が大きいためにこれまでだとダウンロードに時間がかかっていたが、5GによりMateXsでは時間を大幅に短縮できる。
・マルチウィンドウ対応

また左右にそれぞれに画面を開いた状態で、その上に計算アプリを開くなど、マルチウィンドウに対応するので効率よく作業を行える。

Huaweiは当初、スペイン・バルセロナで今月24~27日に開催が予定されていたモバイル・ワールド・コングレス(MWC)で新製品を発表するはずだった。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けてMWCがキャンセルになったため、独自で発表会を開催した。
Huawei Mobile/YouTube