音楽番組やバラエティ番組で“お気に入りのクリスマスソング”ランキングを特集すると上位に入るのが山下達郎の『クリスマス・イブ』とユーミンの『恋人がサンタクロース』である。
松任谷由実が1980年12月1日に出した10枚目のアルバム『SURF&SNOW』に収録されたこの曲は映画『私をスキーに連れてって』の挿入歌となって広く知られ、今でも愛されるナンバーだ。
12月16日のラジオ番組『松任谷由実のYuming Chord』(TOKYO FM/JFN)は、“Winter Hollidays Collection ~Yuming's Christmas”をコードに放送した。あるママさんから、11歳になって恋愛や結婚に興味を持ち始めた娘とのエピソードが届いた。
車の中で流れる『恋人がサンタクロース』を聴いた娘が「大人になると恋人がサンタクロースになってやって来て結婚しちゃうってこと?」「ママのところにパパが迎えに来てついて行ったってこと!? まじウケる~」などと言い出した。それを聞いて、「やがて成長したら彼氏を連れてくるのだろうな」とこのママさんは複雑な気持ちになったという。