といった症状の対処法を解説
テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。
※『テニスクラシック・ブレーク』2017年6月号別冊付録に掲載したものを再編集した記事になります
《ボレーの症状》
バックボレーが強く打てない
↓
《ちょいコツ》
両手を広げて“山型”に!
バックボレーで力が入らないのは、左手を離すタイミングが早いこと、後ろに左手を引けていないことが原因としてあげられる。バックボレーでしっかりボールに力を伝えるには、両手を山型になるように広げて打とう。両手を広げることで、ボールの後ろからしっかり力を伝えることができるので、球負けすることがなくなるのだ。
【画像】バックボレーを強く打つコツ「両手を広げて“山型”に!」を写真でチェック!
【次の記事】イメージは車の運転! 「両手バックのスイング速度が遅い」症状を改善できるコツを紹介(27)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]