といった症状の対処法を解説
テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。
※『テニスクラシック・ブレーク』2017年6月号別冊付録に掲載したものを再編集した記事になります
《フォアハンドの症状》
深く速いボールが返せない
↓
《ちょいコツ》
右足荷重でボールの右上を打つつもりでスイング
低い打点で打つと、ボールが上に飛んでいきがち。そこで、ボールの右上を打つつもりでスイングしよう。さらに体を後傾させて、右足に体重を乗せてスイングすると、前にヘッドが出て斜めにスピンがかかる。相手の深く速いショットでもつなげるボールを打つことができるはずだ。
【画像】フォアで深く速いボールを返すコツ「右足荷重でボールの右上を打つつもりでスイング」を写真でチェック!
【次の記事】ラケットは頭の後ろに担がないで! 「スマッシュがうまく打てない」症状を改善できるコツを紹介(62)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]