暑い夏には、やっぱりアイスがいいよね――
ということで、夏真っ盛りの東京都内を走るJR山手線のうち1本に、きょう8月1日から涼しげで真っ白な「アイス」の広告が掲載されるようになりました。
それが、これ……

ほぼ真っ白な中吊り広告の左上に「meiji」のロゴ。
実はこれ、明治が今年3月に発売した新しいミルクアイス「明治 Dear Milk」の大ヒットを記念して企画されたもの。
明治によりますと……
「『原材料、乳製品のみ』の何も足さないアイスクリームであるという特徴が一番よく伝わる方法を考えた結果、『何も足さない』真っ白な紙の中央に原材料名一括表示の欄を置いた、“アイスの裏側のみ”の広告に仕上げています」
という意図が込められているのだとか。
確かに「明治 Dear Milk」は見た目や味わいだけではなく「乳製品(北海道製造)(一部に乳成分を含む)」以外に何も使っていないという「ストーリー」も支持されたアイスだとは思いますが、広告までそのコンセプトで真っ白にしてしまうのは潔いにもほどがある。
ちなみに明治が真っ白な広告を出したのは今回が初めてではありません。実は4月に東急東横線で「ガチで真っ白な広告」を出したことがあり、その際もSNS上では、
「東横線に乗ったら車両内が真っ白で驚いた」
「近くでよく見たら商品名が書いてあって面白かった」
など結構な反響があったのだとか。
今回の広告が掲載されるのは、JR山手線を走るE235系車両のうち1本のみ。ただしその1本では11両全てをこの中吊り広告でジャックしているそうです。
涼しい気持ちになれるかもしれない、あるいはアイスが食べたくなるかもしれないレア車両。運行は8月15日(火)まで。
なお、明治は2023年8月1日(火)から「明治 Dear Milkになれる!白Tシャツ」のプレゼントキャンペーンを実施しています。明治と同じく創業100年以上を誇る老舗Tシャツメーカー「KANE100」とタッグを組んで製作した真っ白なTシャツを200名にプレゼントするというもので、詳細はX(Twitter)の公式アカウント「【公式】明治 Dear Milk」で伝えています。
【関連記事】
- ん!これ な~に? 東急東横線の車両に、真っ白な吊り広告?
- 観光目的で行きたい「山手線の駅ランキング」アンケート 3位は新宿、2位は上野、1位はどこ?
- 車両型USB AC充電器「スマ鉄」が再入荷 山手線・中央線・京浜東北線・湘南新宿ラインの4種