JR西日本は2023年10月、福岡県の博多総合車両所公開イベント「新幹線ふれあいデー」を開催します。
「山陽新幹線の運行を支える技術に間近で触れていただく場」ということで、車両のジャッキアップ実演や新幹線のおそうじ体験などを実施するほか、ドクターイエロー、N700系、0系、高速試験車両 WIN350など、新旧新幹線車両の展示・写真撮影会も。
また事前抽選制のイベントとして「ドクターイエロー車内見学(300組)」「新幹線運転台見学(180組)」「車掌放送体験(90組)」も予定されています。
「新幹線ふれあいデー」の募集人数は15,000人。事前申込による抽選制となっており、JR西日本の移動生活ナビアプリ「WESTER」で8月27日(日)23時59分まで受け付けています。抽選結果はアプリのプッシュ通知でお知らせします。
イベント詳細はJRおでかけネット「博多総合車両所 新幹線ふれあいデー 2023」に掲載。
【関連記事】
- クモハ42001も綺麗な姿に!「車両撮影会@下関総合車両所」第3弾、9月開催 テーマは「働くクルマ」(山口県下関市)
- 新幹線ドクターイエローの「チョロQ」新発売!T4編成とT5編成の細かな違いも再現したこだわり仕様を見よ!
- 「大阪発サイコロきっぷ」抽選制で今夏も発売!目的地は金沢、呉、城崎温泉、博多!格安で新幹線・特急列車に乗れる人気きっぷ