万博の花火「EXPO Thanks花火大会」の全日程・時間・...の画像はこちら >>

大阪・関西万博のフィナーレが、感謝の光で彩られます。2025年9月から10月にかけて、万博会場の夜空を舞台に「EXPO Thanks 花火大会」が複数日にわたり開催されることが決定しました。


この花火大会は、これまで万博を支えたすべての方への感謝を込めて打ち上げられる特別なもの。特に9月27日、10月8日、10月13日の3日間は、より規模の大きな花火が予定されています。万博での感動的な思い出の締めくくりに、夜空を見上げてみませんか?

「EXPO Thanks 花火大会」開催日程

「EXPO Thanks 花火大会」は、以下の日程で開催されます。
・9月:9月6日(土)・9月13日(土)・9月20日(土)・9月27日(土)※
・10月:10月4日(土)・10月8日(水)※・10月12日(日)・10月13日(月・祝)
※の2日間は、日本が誇る世界最高峰の花火技術と、日本固有の文化である花火大会の魅力を世界に向けて発信する「Japan Fireworks Expo」として開催がアナウンスされていましたが、名称が「EXPO Thanks 花火大会」に変更されました。

「EXPO Thanks 花火大会」打ち上げ場所と時間は?

「EXPO Thanks 花火大会」は、万博会場の大屋根リング外(南側)で打ち上げられます。
打ち上げ時間は、いずれの日程も5分間程度を予定しています。9月6日(土)、9月13日(土)、9月20日(土)は、18時59分頃からの打ち上げ開始が発表されています。9月27日(土)以降の打ち上げ開始時刻は、現在調整中とのことです。
なお、9月27日(土)、10月8日(水)、10月13日(月・祝)は、他の日程よりも大きな規模の花火が予定されています。

天候などにより、花火の打ち上げは予告なく中止となる場合があるそうですのでご了承ください。
また、打ち上げの規模や数、時間は日によって変更の可能性があります。

大阪・関西万博のフィナーレが、感謝の光で彩られます。2025年9月から10月にかけて、万博会場の夜空を舞台に「EXPO Thanks 花火大会」が8日にわたり開催されることが決定しました。


この花火大会は、これまで万博を支えたすべての方への感謝を込めて打ち上げられる特別なもの。特に9月27日、10月8日、10月13日の3日間は、より規模の大きな花火が予定されています。万博での感動的な思い出の締めくくりに、夜空を見上げてみませんか?

(画像:2025年日本国際博覧会協会、大阪・関西万博公式Webサイトより)

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

編集部おすすめ