ひたちなか海浜鉄道は4月3日、開業11周年を記念して「ひたちなか海浜鉄道開業記念祭2019」を開催すると発表しました。開催予定日は2019年5月12日(日)、メイン会場は那珂湊駅となりますが、阿字ヶ浦駅前特設会場ではあの旧型車両「キハ222」の無料開放を行います。
キハ222は昭和37年に富士重工で製造された車両。もともとは北海道の羽幌炭礦鉄道を走っていましたが、昭和45年同鉄道の営業停止により翌昭和46年にひたちなか海浜鉄道が購入、平成27年5月まで現役で運行を続けていました。
もともと雪国で運行していたため、運転席の窓には旋回窓を採用しています。これは雪国の車両のシンボルであり、キハ222は旅客営業車としては旋回窓を有する最後の車両でもありました。
平成27年5月の引退後、キハ222は阿字ヶ浦駅に留置しています。現在はキハ222をご神体に見立てた”鉄道神社”構想が進められており、「三鉄ものがたり実行委員会」が車両の清掃などを行っています。
ひたちなか海浜鉄道
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


