日比谷線直通着席サービス、野田線急行運転区間拡大、新型観光特急投入―――。
東武鉄道 鉄道車両・運行分野の2020年度までのプランは、大きく3つある。
2020年度には、東武線・東京メトロ日比谷線 相互直通列車に、有料着席サービスを新たに導入。車両は2017年7月に運行開始した東武鉄道 70000系 ベースのロング・クロスシート転換車両 70090型。
東武東上線で実績あるTJライナー50000系50090型と同じコード付番で、デザインも同様に50090型独自のアレンジが付く。
東武野田線(アーバンパークライン)は、柏・船橋方で複線化・高架化工事がすすみ、2020年3月から大宮~船橋の全線で急行運転を始める。新たな急行停車駅は、運河、流山おおたかの森、柏、高柳、新鎌ヶ谷、船橋。
この停車駅のなかで、高柳駅以外のすべての駅が他社線と接続することから、各接続駅の最終列車を最大30分繰り下げる。
全線急行運転化で朝ラッシュ時は柏~船橋が9分短縮し22分、夕ラッシュ時は11分短縮で19分、日中の大宮~船橋は16分短縮し76分に。
新型観光特急の導入については、現在も検討・開発がすすむ。100系スペーシアの後継といわれる新型フラッグシップモデルが2020年度以降に登場する。
また、東上線にも新しい動き。2020年秋には、東武東上線 東武竹沢と男衾の間に、1面1線のホームをもつ新駅が登場する。
この新駅は、東武鉄道と本田技研工業(ホンダ)と連携し、集約拠点となるホンダ埼玉製作所 寄居完成車工場(寄居工場)へのアクセス向上をめざして設置される。
写真 記事:鉄道チャンネル編集部



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


