PSGのネイマール photo/Getty Images
DF級の数字に世界が驚く
パリ・サンジェルマンFWネイマールは世界の誰もが認めるワールドクラスのアタッカーだが、評判が悪くなってしまっているところもある。
印象が悪いのはカードトラブルだ。
米『Bleacher Report』が1つのデータを紹介しているが、ネイマールはこれまでのキャリアで158枚のイエローカード、9枚のレッドカードを受けているという。アタッカーにしてはかなり多い数字と言えよう。
ピッチ外でも何かと注目を集める存在で、トラブルメイカーな側面もある。カードトラブルなど、近年のパフォーマンスからダーティーなイメージがついてしまっている部分もあるのかもしれない。
SNS上でもカードトラブルについて話題になっており、FWの選手にしては多すぎるとの意見が出ている。
「アタッカーなのにDFのような記録だ」
「チェルシーのDFだったジョン・テリーでもプレミア通算イエロー69枚だ」
「セルヒオ・ラモス級にカードが多いのでは」
「彼は素晴らしいが、もう少し短気なところをコントロールしないと」
チームとしても余計なカードトラブルは避けてほしいはずで、ここはもったいないポイントと言えよう。28歳を迎えたネイマールには大人な対応が求められている。
●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)最新号を無料で公開中!
電子マガジンtheWORLD最新号は、セリエA! 昨季までとは打って変わって激しい優勝争いが繰り広げられるイタリア・セリエAは新フェーズに突入。ユヴェントスを止めるのはどこなのか。いま、再びイタリアが面白い!!
こちらから無料でお読みいただけます。
http://www.magazinegate.com/theworld/